• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

ルノーF1チームスキャンダル!

あ~あ…
フラビオ・ブリアトーレ監督とシモンズの二人が退団したんだね…

これで昨年シンガポールナイトGPでアロンソ優勝をアシストする為にピケJrを故意にクラッシュさせた疑惑を認めた形になったとか…
┐(´ー`)┌


個人的感想ですが、ルノーF1チーム追放の可能性を一番喜ぶのは、資金繰りに頭を痛めるカルロス・ゴーンCEOだったりすんのかなぁ…

またしても後味の悪い残念なニュースを聞いた…。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2009/09/17 19:41:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年9月17日 20:32
こんばんは
騒ぎになってますが91年のサンマリノGPでプロストがフォーメーションラップでコースアウトした時に解説の森脇さんが「何でフェラーリはアレジにクラッシュするよう指示してレースを止めないんだっ!私が監督なら直ぐに無線でアレジにレースを中断させます!!フェラーリは何をやってるんでしょうか!?」と思わず口に出したのを覚えてます
一概には比較出来ないですがアロンソやピケがスタートでクラッシュに巻き込まれた可能性だってあったしアロンソがSC後アクシデントやマシントラブルの可能性だってありましたからね
もっとも毎回そんな事ばかりではレースの価値も下がり自業自得ですが
コメントへの返答
2009年9月17日 21:04
こんばんは。

確かに仰る通りかもしれません。

バリチェロ談話もセカンドドライバーって奴は…とも聞きましたし。
何でもアリのF1界ですからねぇ…

ただ、個人的には悲しいです。

A・プロスト対A・セナのクラッシュ対決もありましたし、
M・シューマッハ対D・ヒルの幅寄せ切り込みクラッシュもしかり。

A・セナがG・ベルガーにあからさまに優勝譲った時には、
ベルガー好きだったからどこが美談やねん(怒)
と思ってしまいました。

フェアなレースが全てなどとは勿論思ってないですが、
そこまでやんのかい!
と、なぜか残念な気持ちになるんですよ…。

2009年9月18日 7:37
これもチームプレーのひとつ・・・





( ̄“ ̄)ンナコトミトメネー


こういう事が多すぎて純粋にレースを楽しめないですよねぇ

シューマッハがヒルに突っ込んだのだって
あれでチャンピョンが決したですよね

それなら全くいいところが無かったけど
マイケルアンドレッティが言ってた
「誰よりも速く走った奴が一番はえーんだよ!!」の台詞に
親近感すら覚えますなぁ

って事は予選のQ2で一番時計の人が優勝?!

コメントへの返答
2009年9月18日 12:21
ありがとうございます(涙)

そうなんですね。
一番はえ~奴が勝てる訳じゃない不思議!

クラッシュ対決は論外ですが、
ピットインで順位代わるだけなんて耐久レースじゃんね~

いっそタイヤ交換も給油も止めちまえば判りやすいと、前から思ってるんですが…

(*^-^)b タンジュンナモノコソムズカシィ…


プロフィール

「今日は暑くなりそう。キャメルバッグ背負って乗るか迷う…🤔」
何シテル?   09/07 07:10
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation