• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月07日

おしゃれなテレコ(笑)

おしゃれなテレコ(笑) SANYO U4 GP

12cmステレオスピーカー付きラジオカセットデッキ

U4=UFO?
GP=グランプリ??

昭和58年(1983年)式
コレは高卒後
2年間専門学校寮生活時代に使用したモノ。


現状ハッキリ言って壊れてます。
使えまへん!
┐(´ー`)┌

なんで捨てないかね~
自分でもわからんな(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/07 18:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

おはようございます
takeshi.oさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ダットサントラック
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年10月7日 19:14
僕も高卒後上京した時、東芝のダブルカセットのデッキ使ってました。

今は・・・もう壊れて処分したんでありませ~ん。

スミスミさん物持ちが良いんですね(笑)。
コメントへの返答
2009年10月7日 19:25
どうも(^-^)/

なはは…
カセット物まだ他にあります。

単なるケチって訳でも古いもの好きって訳でもなくて、
住まい変わらず置き場があるから残ってしまうだけなんですよ(笑)
2009年10月7日 22:47
僕はAIWAのWデッキだったなぁ。

イコライザーも付いてて、音は良かったように記憶してます。

テープはSONY派でしたね。
コメントへの返答
2009年10月7日 22:56
どうも(笑)

AIWAのが高級高品質でスピーカーも大きくて良かったですよ!

テープはTDKばかりでした。

2009年10月8日 0:05
こんばんは。

これは懐かしいですね。

私もサンヨーおしゃれなテレコ(笑)Wカセットでした。
よく壊れましたね~。でも大事にしてたんですよ。

ちなみにテープもTDK派でした。(笑)
コメントへの返答
2009年10月8日 0:39
来た来た(笑)
こんばんは!

絶対昔に持ってる人いると思ってました。

ダブル仕様もありましたよね~。

コンパクトで扱い易く値段の安い割にそれなりの音が出ましたね。

TDK嬉しいな!
2009年10月8日 0:27
出た~っ! オシャレなテレコ♪
オイラも持ってましたよ~(^^)v
LED表示の頭出しシステムが懐かしい www

捨てられない気持ち分かりますね~。
ウチにもラジオしか聴けなくなったナショナル製のラジカセが1台存在しておりますので・・・(笑)
コメントへの返答
2009年10月8日 0:49
またまた来ましたね仲間が(笑)

そうですそうです。
テープ頭出し機能使うとスグテープ伸びちゃうんだけど…
ピュィ~と自動的に出来るのは画期的でしたよ!

ヘッド傷むわ耐久性も低くて認識しなくなるけどね。

なんで捨てらんないかね…不思議(笑)

プロフィール

「40℃とか勘弁してくれ、サーモンを低温調理する温度なんだぜ…🥵」
何シテル?   08/05 08:09
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation