• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月01日

スタックの連鎖を見た…

スタックの連鎖を見た… 除雪車も入って来たし、燃料半分近くだからと、山を下り始めたらまるで動かない…


ちょっとして判明しました。


急坂でカーブの途中に乗り捨て車が…何台もある…


交互にかわすが、さっきまで動いていた4t箱車が、1度止まったら空転しだして…斜めにずり落ちスタック!


ここは勾配がキツイ上にカーブだから、スタッドレスだけのオープンデフは弱い!


JAFのレッカー車とセフティローダーを何台も見たが、全部後輪は鉄チェーン巻きですよ。


湿った重い雪がシャーベットになりかけてる状態なんで…
スタッドレスには最悪の条件だ。


山降りるのに1時間掛かりましたよ…


時間の読めない雪の山間部では、燃料半分で戻るの鉄則なんです!


しかしジムニーやら、ランクルやら、4駆軍団続々上がって来ますねぇ~


ドライバーの顔も楽しげに見えるのは、アホ仲間の偏った思い入れかな?
(*^ー^)ノ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/01 23:11:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

定番のお寿司
rodoco71さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2010年2月2日 0:15
湿った雪で、スタッドレスのみ(それも!オープンデフ2駆。)では・・・

スタックするのを、待っている様な物ですね・・・・・^_^;


昔、ラリータイヤ+ユル巻き亀甲チェーンのTE71で・・・

スタックしたオールシーズンタイヤのハイラックスサーフを尻目に・・・・・

須走り林道(当時ジャリ道&積雪30cm)の4合目まで登った事有ります♪(^^ゞ

アンダーガードが、ソリの役目してて・・・

意外と!?面白かったですよ~♪(*^_^*)
コメントへの返答
2010年2月2日 20:28
ど~もです。
祭りの後の脱力感で遅くなりました。
(^^ゞ

man-ziさんはやっぱり凄い経験されてますねぇ!
(@_@)

86時代は金欠で、デフ無し、タイヤ無し、夏タイヤに鉄ハシゴチェーンで近所遊びのみでした。

ダットラ4駆の頃は…
中津川林道・みかぼ(漢字が…)林道・妙義荒船林道などなど、雪とダートを求めて、独り深夜むやみやたらに遠征しましたね~!
(若いと無謀でしたよね? 遭難する可能性あったし…)
v(^-^)v
2010年2月2日 8:35
スミスミさん、無事、山下りられました?
なんか、めちゃめちゃ楽しそうなんですけ(笑)。

ベシャ雪はホントに良く滑ります。
今度はサラッとした雪が圧雪になるといいですね!!
コメントへの返答
2010年2月2日 20:36
ど~もです。
待ちに待った楽しい祭りでしたが、腕が筋肉痛になってしまった(笑)

南関東にサラ雪は望めませんが、べチャ雪は予想外の動きをする時があり、コレはコレで勉強になりますね。

(^^ゞ

プロフィール

「8/19 バイクの日。35℃超の日中は暑くて都市部では乗りたくない…🥵」
何シテル?   08/19 13:55
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation