• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月10日

パラノーマル・アクティビティ

パラノーマル・アクティビティ 日付が前後しちゃいましたが…

6日土曜日夜にレイトショー上映でもって、
「パラノーマル・アクティビティ」
見ました。
(レイトなら1200円だから)

う~ん…
ちっとも怖くなかったなぁ…

テレビの映画告知や宣伝にまんまと乗せられた感じですね。
┐(´ー`)┌


たまたまホラー映画好きの同級生が遊びに来たので、成り行きで3人で見たけど、3人共ウァの一声も出ませんでしたね…

映画観客は30人位でしたが、終始シ~ンとしてました。

ネタバレになるから詳しい解説はしませんが、悪魔系ジワジワホラーって感じ。

「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」
「クローバー・フィールド」
のように、一部分流行りの手持ちカメラ振り回し系で、ドキュメンタリーもどきのモキュメンタリーです。

カメラ移動で目が疲れますし、弱い方はカメラ酔いするかも?

もしかしてコノ映画見るなら、映画パンフレットは見終わってから開く事!
(完全ネタバレ写真だから)


総製作費135万円(明細パンフレットに有り)で、86分引っ張るアイデアは認める。

S・スピルバーグ監督も気に入って、エンディングの手直しだけアドバイスしたそうだ。

だから未公開の別エンディングがあり、米国発売済みDVDに収録されているんだと。
(筋聞くとそっちのが見たいな…)
続編用の変更とかも言われてる。


悪魔系がいまいちピンとこないなと思うのは、やっぱり東洋人的宗教感性だろうか?

「エクソシスト」
「エミリー・ローズ」
なんかもそうだったな…

ホラーもいろいろ人それぞれですから…
悪しからず。
o(_ _*)o


※このパンフレット表紙写真の影は偶然だから気にしない事…

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/10 20:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

テールランプ 考察
志永さん

この記事へのコメント

2010年2月10日 20:20
いいなぁ、スミスミさん、レイトショウ見に行ける環境で。

市内へは2時間掛かるんで、とても夜はムリです。

最近観た映画は、大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIEです。

実は子供をダシに見に行ってるかも(笑)。
コメントへの返答
2010年2月10日 20:30
すいませんね。
車で10分でシネコンなもんで…

逆に子供ダシにウルトラ物見れて裏山…

オタクっぽくて行けん(笑)
2010年2月11日 23:29
そうかぁ、そんな映画だったのね。

エクソシスト、僕も好きな映画です!。あの寒々ととした映像が素晴らしかったですね。観てるこっちも息が白くなりそうな感じでした(怖)。

2000年の公開されたディレクターズカット版も素晴らしかったです。さすがウィリアム・フリードキン監督!。
コメントへの返答
2010年2月11日 23:59
どもども。
(^^ゞ

確かに70年代に最初「エクソシスト」見た時は、時代背景もあったのか(超能力・オカルトブーム等)凄く怖かった…
鬼才W・フリードキン監督の手腕も素晴らしいです。

しかしながら、その後ジョージ・A・ロメロ監督の「ゾンビ」見てから意識変わりました。

悪魔は1人に取り憑くのに時間かかり過ぎ…
(あくまでもオイラの感想)

闇雲に本能で大量に迫るゾンビのが怖い…

或いは、トビー・フーバー監督の「悪魔の生け贄」みたいに、チェーンソー持って追いかけて来る人間も…

などと、時代によってホラー映画の怖さの質が変わるもんなんですよね。

ビックリ脅かし映画はたくさんあるけど(笑)

プロフィール

「9月でこの気温はツライ…🥵」
何シテル?   09/02 14:16
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation