• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

海犬船長がやっと逮捕か…

シー・シェパードみたいなエコ・テロリストは本当に迷惑だよなぁ…
┐(´ー`)┌


調査捕鯨船員さんの余計な苦労が可哀想です。

白人のキリスト教的エセ博愛主義には閉口しますよ。

虐殺と捕殺の違いもよく判ってないみたいだし…

歴史的にみてもアメリカなんざ散々鯨大量に殺して、鯨油だけせしめて本体は海に棄てる虐殺してきたくせにな…

今じゃ環境テロリストに、有名俳優やその他有名人が資金援助してるんだから呆れるわ。

「わんぱくフリッパー」
のかつて少年だったおっさんも、アカデミー賞でイルカ保護を訴えてたしな…

しかしながら、管理捕殺こそ海洋資源の永続性を維持できると思うがな?

事実としてミンククジラとかは、絶滅危惧種でも準絶滅危惧種でも無い訳だし。

逆に放置したら1日オキアミ30トンくらい消滅するぞ!

アラスカ・エスキモーは文化と生活の糧だから良くて、日本やノルウェーはイカンという差別も理解し難い。

結局は環境テロリストの金集めに乗っかって、上から目線で差別してるだけジャンか!

鯨肉を商売に流通させてるのがどうたらとか言うが、日本程鯨を無駄にせずに有り難く感謝して頂く歴史と習慣は、反捕鯨国には理解出来ないもんかね?

オイラは子供の頃から今でもたまに鯨食べたりします。

別になくてはならない品では無いが、管理捕殺で手に入る限りたまに食べるでしょう。

ただし、盲信的にクジラを捕らせろとか、逆に頭の良い生き物だから捕るな、とかの原理主義には反対します。

海洋大型哺乳類とはいえ、絶対数が増えすぎたら生存バランスは崩壊する。

管理捕殺しながから有り難く頂くのが正解な気がしますがね。

どうでしょう?
(?_?)


※追加
無性に腹立たしいのは、
アメリカ人はインディアンを…
オーストラリア人はアボリジニを…

銃で大量に虐殺して領地を拡大してきた野蛮人の近代史を棚にあげて…

いまさら文明人ヅラして、鯨や海豚を殺して喰うのは野蛮人な奴らだと見下してるのが気に入らん!

そもそも家畜と野生生物に命の違いはない!

家畜だから殺して良くて、野生生物が駄目とは何たる傲慢。

命を頂いて命の糧とするのは人間の根幹に関わる話だろが!

ちょっと本音を書きすぎましたが…

間違った情報を信じ込んで、反捕鯨に協力する日本人がいるのは悲しいなぁ…(泣)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/12 23:11:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版 チェンソーマン レゼ篇
あつあつ1974さん

ミラー番ゲット
ハチナナさん

休日の屋島ハイキング~遊鶴亭へ
ヒデノリさん

拝啓 恵子ちゃん 40→20度 半 ...
ウッドミッツさん

『洗車塾』開催いたします!🚙✨
シュアラスターさん

ルナのトップノット飾りの変貌!
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年3月13日 8:17
もーね、ホント同感ですわー ┐(´д`)┌

何故、殺すために生ませて管理してるウシや豚はのーぷろぶれむ?
キミら、ジャポネーゼの何倍の哺乳類殺してるんさ?
所詮オレらニンゲンは、動物ブチ殺して喰わなきゃ生きていけないのよね。

てか、デカイ哺乳類は賢くて可哀想ならキミらがクジラのエサになれとすら思ふ。

ハンパな偽善心を妄信できる人が多いんですね。
コメントへの返答
2010年3月13日 9:52
ありがとうございます。
(^-^ゞ

フロリダのシーワールドでシャチが調教師に噛みつき殺したじゃないですか。
そのシャチは以前も調教師を溺死させ、計3人も死亡してる。

なのに全米動物保護団体ときたら…
「クジラ類が人間を襲った例は無い。
じゃれて遊んでいただけ。」

と、鯨類が実は獰猛な野生生物でしたとは認めないワケよ!

もう誰の為にある団体なのかね…
シー・シェパードさんには、水族館の哺乳類は動物虐待に当たるから救出に向かえと命令したいゼ!

プロフィール

「俺が頼んでおいた交換用『ダンロップ D605 』入荷していたわ。コレでようやく普通にロードを走れる予定☝️」
何シテル?   09/18 14:56
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation