• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

V・ロッシ選手の125

V・ロッシ選手の125 ガラスケースに保護されていた、イタリアの英雄ロッシ選手のapriliaGP125


よく考えてみたら、この97年に11勝上げてWGP初チャンピオンを獲得したんでした。


9月のミラノショー当時は、今のような伝説のチャンピオンになるなんてちっとも思わず…
タダ何気なく撮影したダケなんですがね…

(^o^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/27 21:05:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

土岐市の永保寺庭園の紅葉が色付き始 ...
myzkdive1さん

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

題名のない独り言 2025.11.3
superblueさん

晩秋の富士を山中湖で堪能🗻🍁
物欲大王さん

この記事へのコメント

2011年1月27日 22:01
ロッシがやんちゃだった頃ですね。

この頃はやっぱり坂田や上田応援してましたよね。
コメントへの返答
2011年1月29日 19:50
ども。(^^ゞ

もちろん『殿』や『ノビー』を応援してました。

現在のロッシ選手ファンの方には怒られちゃうカモですが…
97年当時のロッシ選手は、ノリックオタクで目立ちたがり屋のガキに思えて…(笑)

現在のロッシ選手のテクニックは、間違いなく一流であると断言出来ます。

大人になりましたが、髪の毛に時の流れを感じます。(オイラ自身も!(笑))

(^-^)/
2011年1月27日 22:34
天下のワークスマシン!

坂田さんや上田さんはよく付いて行きましたよねぇ。

コメントへの返答
2011年1月29日 19:54
ども。(^^ゞ

速かったですからね。

よく考えたら、アプリリア・ワークスマシンを間近に見たのコレが最初で最後ですよ…(笑)

(^-^)/

プロフィール

「寒風吹き荒ぶ11月の屋上ビアガーデン。観客数人(10人以下…)のアイドル歌手活動へ動員されました(某ヤマハ系のMCとかもしてる関係で)/ プロって大変だなと、けなげなアイドル活動におじさん涙ぐみそうになってしまいました…😥」
何シテル?   11/03 21:35
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation