• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

スポーツスター883L・スーパーロー

スポーツスター883L・スーパーロー 16日のネタをまだ引っ張ります。(笑)


いつも箱根へ行った帰りには、国道1号線茅ヶ崎市の『U‐media湘南』(株)ウメダモータースに寄るんです。


昔から川沿いのジャンクヤードへ部品取り探しに行ってましたが、それにしても大変失礼ながら…立派なショールーム構えるようになりましたよね。


ハーレー・ダビッドソンの新車なんて、ほぼ全種類が並んでいると言える位の品揃えですから。


ウロウロと「鑑賞」していると、青いスポーツスターが目に留まりました。
※因みに、「鑑賞」と「観賞」の違いに自信が無いアホなので検索したら…
「観賞」は自然の風景などを見るときに使う。
「鑑賞」は絵画や映画など芸術的な物を見るとき使う。でした!(アホなので許して)


写真の色「クールブルーパール」というらしいですが、今までのスポーツスター系に無かった色味で、青系好きなのでイイな!と思いました。
他にFLH系とかも採用され、ハーレーイチ押しカラーみたい。


近くにお店のセールスさんが居たので、断って写真撮らせて頂きました。


勧められたので試しにシートに跨って見たところ、おっ!以前よりハンドルバーが近くて凄いラク!


過去試乗したスポーツスター系は、ハンドルバーが遠いのがネックだと思っていたのです。
(オイラには、以前の型は手と足のバランスが合わなかった…)


セールスさんが教えてくれたスーパーローの改良点とは
・ハンドルバーの見直し(よりアップライトなポジションの最適化)
・今までの883Lよりリヤショック全長のアップ(乗り心地と操安のバランス最適化)
・ミッションのロング化(ハイギアードにする事で、やむなく高回転まで回す必要性が下がる。)
・ミシュラン製ラジアルタイヤ装備のキャストホイール
・左右フロントフォークスパン拡幅トリプルツリー(ラジアルに合わせた変更)
・燃料タンク容量を17Lに拡大。エンブレムレタリング変更(容量が少なく航続距離が短かった欠点を解消)


セールスさんご自身も試乗されていて、「このバイクは非常に乗りやすくなり、お勧め出来ます!」と、太鼓判押していました。


確かにコレなら素直にイイと思います。
乗った訳では無いですが、最近キャブからインジェクションへ変更した事で(主に排ガス対策だが)、下から無理なくトルクが出せたからハイギアード化出来たのでしょう。
結果的に回さずラクに乗れて燃費は良くなるだうし、タンク容量拡大でアシも更に伸びて言うことナシ!


もひとつ。メーカー希望小売り価格が単色モノトーンなら¥948,000


書きませんが、コチラの実売価格はもっと安い。コミコミ約100万円チョイとでハーレー乗れちゃあ…国産車はナカナカ売れまへんなぁ…(泣)


一応アンケート記入して、ぶ厚い総合カタログを貰ってしまった。


ハーレー館出て国産新車コーナーへ行き、883のライバルたる「ホンダVT750S」に跨ってみました。


サイドスタンドからの引き起こしはコチラのが断然軽いわ!(車重も軽い)
ホンダらしく、レバータッチから何から全てがまろやかに軽快で、大差ない大きさを一回りスリムに感じます。
あぁしかし…残念ながらハーレーのがハンドルポジションがシックリ来るわ!
質感も正直負けてるかなぁ…
実走したら多分ホンダのが走行性能は上だと思われますが、実売価格でおよそ15万円弱安い位じゃこの差埋めるの難しいかなぁ…


毎日のアシならホンダ選ぶ意味は大いに有ると言えますが、たまに乗るならやっぱハーレーかもなぁ?


う~む。何だか買いもしないのに考えさせられてしまった。

(?_?)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/20 19:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット デュカト
パパンダさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

不用品処分!
レガッテムさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2011年4月20日 23:52
こんばんは。
ハーレー満喫ですね(笑)。
会社の先輩も大事に乗っています。

ライダーのスミスミさんにはまだお会いしてませんね。
スズキのバイプレーンに跨った姿を見てみたい(笑)。
ああいうのはまだ出てこないのかな?
コメントへの返答
2011年4月21日 20:49
まいどです。(^^ゞ

あらら、タイトル車名直すの忘れてしまった…(汗)
ハーレーダビッドソン『XL』883L・スポーツスター・スーパーロー
でした。(正しくは長い…)

言われてみれば、けんさんにはバイク姿見せたこと無かったですね。

最近は250で下駄代わりに街中をウロチョロ走ってるだけなので、そろそろ大きいバイクで遠出がしたくなりました。

ゆったりとハーレーなんかも良いかなと、ごく最近になって思い始めています。

やっぱ歳くったせいかな?(笑)

(^-^)/
2011年4月21日 12:03
画像のヤツ・・・

雑誌で見た広告で・・・・・

「欲しい♪」

と、思いました!

が、よく考えたらわたしゃ・・・

二輪免許無し!!!(笑
コメントへの返答
2011年4月21日 21:35
こんばんは。(^^ゞ

おおっ!man-ziさんも惹かれましたかぁ~(笑)

歴史ある普遍的なスタイルというのは、いつの時代でも色褪せない気がしますね。

失礼を承知で…、お子様が成人されましたら、免許取得なんて如何でしょうか?

新たなる楽しみを得られるかと思いますよ。

m(_ _)m

プロフィール

「ハンマーヘッド顔?なんか後ろとバランス悪い感じ。マイナーチェンジのアクア🤔」
何シテル?   09/01 23:21
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation