• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

MV Agusta F3 開発中

MV  Agusta  F3  開発中 全然知りませんでしたがネットサーフィンしてて引っかかりました。


あのイタリア高級バイクメーカー『MV Agusta社』(メカニカ・ヴェルゲラ・アグスタ)が、水冷並列3気筒675ccバイクを試作開発テスト中で、今年秋のモーターサイクルショーで発表後に市販予定だそうで。


MV Agusta社は、元々イタリアのヘリコプターメーカーであるアグスタ社から発生した会社ですが、その後何度も何度もオーナーが変わる数奇な経歴を持ってます。

※詳しくはMVアグスタ及び、アグスタWikiでも見て下さい。


現在の新生MVアグスタ社の市販ラインナップは、97年ミラノモーターサイクルショーで発表された『F4』750cc水冷並列4気筒から始まり、その後1000ccの『F4‐1000』シリーズにスープアップしてメインにしたものと、フルカウルを外した『ブルターレ』という派生車種です。


今までの『F4系』は全部センターアップマフラー仕様であり、テールカウル先マフラー出口に4本のパイプが並ぶ。迫力のショットガンサイレンサーでしたが、試作テスト中の『F3』並列3気筒は、右下縦3本並び出口のようですね。


直接のライバルである『トライアンフ・デイトナ675R』とは、水冷並列3気筒675ccエンジンレイアウトまで同じだし、『スーパースポーツ600クラス』レースの覇権を目指して戦いに打って出たい様子。


※MVアグスタ社としては、過去3気筒500ccだったWGPレーシングマシン(ジャコモ・アゴスチーニさんが乗った頃)の再来と強調しています。
わざわざアゴスチーニ氏を公開テストまで呼んで、乗って貰ってる映像をYouTube配信する程力入れてます。


さらに、このエンジン積んだブルターレ675モタード仕様まで計画しているらしい。


一番の問題は、本当にレース資金を調達出来るのか?
はたまた、その後会社の体力が保つかだわなぁ・・・

(-_-#)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/06/19 21:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,159- 萬里( ...
桃乃木權士さん

上郷ブレイク&ラナカイ&ツーリング
2.0Sさん

千葉へドライブ🌊
R_35さん

旅立ち〜5(本州編)
バーバンさん

一度は行ってみたかったお店😘
mimori431さん

朽ちて逝く美
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年6月20日 11:07
確かSBKの前座で開催されているSTK1000でタイトルを獲ったはず、MVアグスタ
その実績を携えSBKにステップアップするという計画だったのになぁ(汗)。

すべては予算の問題だったようですが、WSSも甘くなく激戦ですよ
トップを走っているマシンはほぼワークスマシンだし、トライアンフも脱落してしまいました。


しかし は げ ぇー@ あ さんがMVX250にお乗りだったとは!
何気に驚き(笑)。



コメントへの返答
2011年6月20日 12:30
ども!(^^ゞ

プロトタイプは昨年秋のミラノショーの段階でした。全然気づかず知らなかったけど…(汗)

MVアグスタは高額で、市場シェアが低く業績も低迷。そこで、1万ユーロ以下の量販バイク販売が急務なのでしょう。
さらに名を売る為レースで勝つことを至上命題にしている感じ。
激戦区のスーパースポーツ600は甘くないと思います。MVアグスタにしても、失敗したら会社傾く背水の陣かと…

昔のバイクブーム時代には、皆意外なバイクに乗ってるから侮れないよ!

(=^▽^=)
2011年6月20日 22:44
アグスタですか、かっこいいですよねぇ・・・。
(乗ってみたい・・)(けど、立ちゴケがこわい)

F3と聞いて、ドカのF3パンタを
思い出してしまいました。

このメーカーも紆余曲折が激しいですよね。
売れる品物をラインアップに入れないと
厳しい状況だということなんでしょうか・・・。

元がヘリコプターメーカーだったとは
知りませんでした。
(勉強になりました)

孤高のマシン!という雰囲気が良いですが
そう売れるマシンじゃありませんし・・・。
コメントへの返答
2011年6月22日 20:08
こんばんは。
遅くなりましたが…(^^ゞ

旧MVアグスタ4気筒4本カーブドマフラーの750SS、750Sアメリカなんて、東京近郊でも極々稀にしかお目にかかれず、もし見つけたら必ず追っかけてましたよ。(笑)

至高のレーシングレプリカと言えばMVアグスタというぐらいでしたね!

再起した近年も確かに素晴らしい車体なのですが、今はどのメーカーさんでも大変な時代でしょう・・・

ドッチにしても高価過ぎて“無縁”な世界だなぁ…(笑)

(*^-^)b

プロフィール

「よく晴れた夕方は西陽が眩しく視界を遮る。要注意!」
何シテル?   11/24 15:56
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation