• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

ジョイ・ダンロップ選手

ジョイ・ダンロップ選手 VTR1000‐SP(RVT1000)赤のゼッケン3は、マン島TTレースマイスターで「キングス・ロード」の称号を持つ、『故・ジョイ・ダンロップ選手』が2000年にマン島で優勝したマシン。


当時のスーパーバイク世界選手権(WSB)は、4気筒750ccまで、2気筒1000ccまでと、ややドゥカティに優位なレギュレーションの為、日本メーカーも対抗する2気筒1000ccマシンを作り上げてました。


ジョイダンロップ選手は、マン島TTレース計26勝の公道レースマイスター。
3クラスのマシンを巧みに操り、マン島ウィーク中に3勝した年も有りました。
そのマイスターでさえも、エストニアの公道レースで亡くなってしまいましたが・・・


実の弟『ロバート・ダンロップ選手』も、マン島TTレースで「ノートンF1(ロータリーエンジンバイク)」で優勝した公道レーサーでしたが、2008年ノースウエスト200マイルレースで故人に…


しかし、ロバートの息子『マイケル・ダンロップ選手』は、そのノースウエスト200マイルレースに出場して優勝するという胸熱な事を成し遂げました。


さらに、以前父が乗ってたノートン・ロータリーが再起するという事で、ノートン・ロータリーのテスト走行に招かれるなど活躍中。


今年のマン島スーパーストックTTレースでも勝ちました。


叔父や、父が亡くなっても公道レースを走り続ける気概というものは、やはり文化的な環境の違いでしょうが凄い事だと感心致します。


見ながらそんな事が頭をよぎりました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/07/04 22:09:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさんさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

当たれば嬉しいインプレッション企画!
ぽにょっちさん

タルタリスト
avot-kunさん

2025年も このシーズンがやって ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年7月4日 23:20
こんばんは。
これまた貴重な写真ですね!
いまや、VTRも街で見る機会が減りました。
(NSRと並んでいるのが、感慨深い・・・)

ダンロップ家は息子さんが走られてるのですね!!
素晴らしい・・・!(知りませんでした)
(仰るとおり、文化的違いを痛感します・・・)
しかもノートンとは!

(昔、SUGOでTT-F1世界選手権があった時、参戦したのを見ました)
(JPSカラーで、渋かった・・・)
コメントへの返答
2011年7月5日 22:20
こんばんは。
ども!(^^ゞ

VTR1000系は見かけなくなりましたね…

ダンロップ選手の話。以前マン島話の時は上手く書けなかったのですが、マシンを見ていたら自然と湧き上がって来ました。

何というか、レーシングマシンに込められた魂を感じるというか…(大袈裟?)

そういった意味合いでも、レーシングマシンは貴重な文化遺産として、動態保存して走る姿を見せ続けて欲しいものです。

市販ノートンF1は、近所にナンバー付きオーナーが居てよく見てました。
JPSカラーカッコ良かったですね!
残念ながらサーキットでは拝見した事ありません。裏山(笑)

(*^-^)b

プロフィール

「T.O.T テイストオブツクバ 土曜は雨、日曜は晴れそう。日曜だな☝️ https://www.tsukuba-circuit.jp/race/withme/tot_top/
何シテル?   05/09 23:26
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation