• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

ユーラシア横断1万5000キロ 金子浩久

ユーラシア横断1万5000キロ   金子浩久 1冊買いましたよ金子さん!
\(^_^)/


いや、まだ何も読んでないですが…約束は果たしましたからね。(笑)


近所探しても全然見つからないので、東京へ用があったついでに神保町書店街『書泉グランデ』まで行きました。


5階クルマコーナーで短冊オススメ表示されていたのですぐ判りました。5冊平積みでしたね。


週末ジックリと読ませて頂きます。
ま、オイラの感想なんかよりも…
ナニセ帯封にはあの『小林影太郎』さんも絶賛デス!


皆さんも是非御一読をどうぞ。


※ただのみん友なダケであり、別に“ナニモ”もらってませんから誤解なきよう…(笑)

ちなみに。表紙の上から右への斜線はスプラッシュウェザリングですよ。

p(^-^)q
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/12/16 21:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

Google Gemini
ターボ2018さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 0:15
スミスミさん、ご購読とご紹介ありがとうございます。

また、お読みいただいたご感想をメッセージで拝受いたしました。

まさにスミスミさんのような方に読んでいただきたくて、この夏ずっと原稿を書いていました。

書き手冥利に尽きます。

これからも、みんカラブログで発信していきますので、覗いて下さいね!

重ねてお礼を申し上げます。


金子浩久


コメントへの返答
2011年12月20日 21:22
こんばんは。
ちょっと多忙の為お返事が遅くなりまして失礼しました。

m(_ _)m


読み応えが有り、いろいろと考えさせられる素晴らしい本でした!

少し感想にも書きましたが、本の導入部での金子さんと同じように、97年モスクワ国際空港へ着陸する前に、空からユーラシア大陸のロシアという国を見下ろしてました。同じようにココには街が有り車や人が行き交っていると思いましたが、さすがに道路を自分の運転で走ってみたいとは想像もしませんでしたね…。

その出発点から、金子さんが完走するまでの苦難の道のりはまさにドラマチック。
そして、人との出会いの奇跡を表しているとも感じました。

本当に良い本でしたから、周りに勧めておきますね!

これからもよろしくお願い致します。

(^-^)/

プロフィール

「@スミスミ 79 小椋藍選手の追い上げ良かった!👏」
何シテル?   09/07 21:45
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation