• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

フェデラルタイヤってやっぱつえ~!

フェデラルタイヤってやっぱつえ~! 扉写真はウチの左リヤタイヤ。
NON団さんジムカーナへ参加する二週前に、ざざぽで交換したリヤタイヤを明かせば、『フェデラル・SS595』の205‐55‐16サイズでした。

更に拡大すると…


新品に付け替えてから筑波までの移動入れても走行は約100キロと、慣らし抜きでいきなりクルクルブチ回してましたが…(アホじゃ…)

全部参加終了後撮影した写真見ても、若干パターンエッジが持ち上がった位。
あんだけ右ターンをカマしても、タイヤショルダー部は“この程度”でした。こりゃ強いわ!v(^-^)v

右リヤ。左ターンは回す回数が少なかったからサラッとしてます。

最初は以前使用のダンロップZ1☆スペックとの、スライドグリップ感の違いを感じましたが、慣れたら常に一定の手応え範囲でスライドするので予測しやすく流しやすい。自分には丁度良いタイヤと言えます。サスガに、エッジが多少持ち上がったせいか?帰路はパターンノイズがちょっと増えましたけどね…。
コストパフォーマンスが極めて高いアジアンタイヤだと今更認識を改めました!

最後に。ウチのレガシィB4回転さした時のバランスが良くて楽しい。9年オチでもまだまだ走れるぜよ!(笑) o(^-^)o
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/05/03 16:23:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

おはようございます。
138タワー観光さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年5月4日 10:19
むしれても、爆発しないが一番ですw

普通、むしれてくると、爆発したりすますが

なぜか爆発しません 謎w
コメントへの返答
2012年5月4日 10:26
ドモです。(^^ゞ

はげさんの言う通りホントにつえー!

これなら問答無用で容赦無く回せまさね。(笑)

(b^-°)

プロフィール

「暑い…🥵」
何シテル?   08/30 17:19
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation