• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

WGP第14戦アラゴン/プレビュー

WGP第14戦アラゴン/プレビュー 明日からスペイン・アラゴン州にあるモーターランド・アラゴンでフリー走行開始。29日予選、30日決勝レースです。(現地時間は日本から約8時間遅れ)

このサーキットは左回りコース。四輪FIA規格と、二輪FIM規格では、扉写真(白線FIMコース)右端のヘアピンコースが変わり、全長も二輪のがやや短い。



motogp.comより
左回りと言えばこの方です『ニッキー・ヘイデン』選手。
母国アメリカ連戦は右手骨折したりしてまるで良いところナシ…。母国スペシャルカラーリング・ヘルメットも見られず仕舞い・・・。
前線ミサノは痛み止注射打ってどうにか完走。その居残りテストでもあまり走れずでしたが復活を期待したいひとり。



motogp.comより。
個人的にもうひとり『ステファン・ブラドル』選手。前戦ミサノでは終始ロッシ選手を抜けずに翻弄され、おまけにレース終盤後ろから来たバウティスタ選手に初表彰台まで先を越された…。
初年度ルーキーとしてはシュアな走りですが、もう一皮剥けて欲しいライダーです。アラゴンはテストも走ったから期待できるか?

(^o^)/
関連情報URL : http://www.motogp.com/ja
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/09/26 20:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルとメルと😘
mimori431さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年9月26日 21:29
こんばんは

個人的に期待したいのはヴァレ選手

ミサノではまさかの走りで色々な期待に応えましたよね。単なる地元パワーだったのかもしれませんが、ムジェロや他のトラックでもドライのスピード不足は一貫してましたので、D16のパフォーマンスがグッと増したのでは?、と期待しています。

それとダニ選手、ミサノでは不運極まりない結果でしたが、今までとは違い彼のミスではありませんでした。運を引き寄せるのも実力の内ですので、最後までホルヘ選手を追い詰めて欲しいです。

コメントへの返答
2012年9月26日 21:47
ドモです。(^^ゞ

ひとつ前のネタでミサノのウ゛ァレ選手写真載せましたが、シッカリFrタイヤに荷重掛けてフォームもハングオフ。新フレーム投入は成功と言えるのでは?

だからウ゛ァレ選手特に心配してないです。寧ろここで問題になるのが…、ニッキー選手と新フレームとの相性なワケですよ!(笑)

ライディングスタイルが大分違いますからね~。だからせめて左回りコースに期待するというワケ。

前回のHRCレプソルチームのドタバタはダニ選手には気の毒でした…。今回はきっと大丈夫でしょう。

まあ願わくは再びカレル選手に何かトラブル出ない前提でね!(笑)

(^o^)/

プロフィール

「MotoGP ハンガリーGP スプリント / ホンダ速くなったねー👏」
何シテル?   08/23 22:35
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation