• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

RACERS vol 18

RACERS  vol 18 24日発売でしたが本日購入。


“タイガー”こと、『宗和孝宏』選手が活躍した時代ですね。


もう一方の『多田喜代一』選手には、サーキット外で偶然会った事が有ります。それも、夜の第三京浜保土ヶ谷パーキングで!(笑)


あの時はオイラRZ350R乗ってたから…1986、7年頃、同行した友人が大のカワサキファンだったので、私服だから他の誰も気がつかないところを見つけて、さっと近づいて話かけました。


多田選手は右手骨折して腕にギプス嵌めてました。関西弁まくし立て小柄だけどパワフルで気さくなおっちゃんだったなぁ!(笑)


懐かしい。そんなの思い出しながら読み込んでます。


(^o^)/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/11/26 19:56:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年11月26日 20:16
こんばんは

今回のネタはレースバイクというより、Kawasakiイズムみたいなものに視点がいってましたよね

確かに当時、インパクトは宗和さんでしたけど、確実に戦績を残したのは多田さんだったように思います。ホントに器用で、何乗ってもソコソコ走っちゃいましたよね

別にまったく他意は無いんだけど、一時代を築いた名ライダー達の現在がルートドライバーってのも何だか寂しいです。日本にはまだ文化としてのMSレーシングは無いのだけど、もっとメーカーがその後を含めキチンとしたライダーへのフォローが必要なような気がしますね(少しずつそうはなってるけど)。


RACERSも趣向少し変え、バイクとしてのRACERSではなく、ライダーのRACERSでもイイのかなぁ、と感じました。


コメントへの返答
2012年11月26日 20:36
ドモです。(^^ゞ

こんばんは。確かに言われる通りかと…。

かつてのバイクブーム、レースブームを、もう少しモータースポーツ文化・地位を高める方向に行かなかったのは残念でなりません。

昔も今も、国内二輪レースのみじゃ喰えなくて生活が成り立たないもんなぁ…(-_-#)

レーサー個人へのフォーカスですか、そういう特集本もアリと思います。

(b^-°)

プロフィール

「MotoGP オーストリア FP1 / うーん、Rins42 首筋が寒くなりそうで…(どうやら契約残りでもシートが危ない噂)」
何シテル?   08/15 18:54
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation