• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

<信号無視>悪質自転車に罰金 東京地検方針

毎日新聞ニュース記事より引用

以前から、無謀かつ強引な独りよがり走行をする自転車が目立ちました。中でも、“信号無視”は重大な事故を誘発する原因となり得ます。


警察としても、違反を見逃していたのではなく、確かに取り締まり検挙はしていた。しかし、検察サイドが“本人の不利益を鑑みて不起訴 にしてきた実態”があった訳なのでした。
※自転車には免許証が無く、点数及び略式反則金制度が無い為、起訴されるといきなり罰金刑になり、前科としての記録も課せられる。


昨年より検挙実数が急増し、自転車が絡む事故も増えている事が動いた要因か?


実感として、東日本大震災以降自転車通勤者が確かに増えたなと思う。
歩行者としても、自転車乗り、バイク乗り、自動車運転者としても、無謀な自転車が残念ながら多く目につきます。


信号無視は当然悪いことですが、“前科”をどうみるかに掛かってくる。
私見的穿った見方になりますが…、世論の不満が高まった頃警察は、“自転車の点数・反則金制度”とかを無理繰り創出して、集金天下り団体作っちゃうかもな?

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/01/22 22:21:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年1月22日 23:06
ボクはもともとロード系自転車乗りだったせいもあって
最近のにわかサイクリストの安全意識の低さ・独りよがりなマナーには閉口しています。

モラルに頼れなくなったら罰則規定を適用するしかない

残念ですが、個人的には仕方ないと思います(´・ω・`)

世の中のルールをバカに合わせるのは哀しいことだけど
バカを抑えるための規制は必要ですモン
コメントへの返答
2013年1月22日 23:46
こんばんは。(^^ゞ

そうでした船長さんはロード乗りでしたね。

あくまで一部の方ですが…、いまだにヘッドホン・イヤープラグで音楽聞きながら(モチロン重大な違反)爆走してる方には、こちらのクラクションも聞こえないワケで怖い。
そのまま赤信号を止まらず走り抜けると口あんぐり・・・

手軽さが安易な油断と、これくらいならとの独善を生んでしまうんでしょうか?

あと山間部での集団ロード乗りさん達も凄いです…。箱根・ヤビツ・奥多摩等々の峠道では、下りだとオートバイ乗りより高速で制限速度オーバーして走ってるの何度も遭遇します。

気持ちは判らなくもないが…、だけどチョット考えた方がよい。その内に峠道通行禁止になるという、昔の二輪車悪夢が蘇りイヤーな感じでした・・・。

故に、強行取締り・検挙やむなしの空気は残念な事です…。

混合交通の定め『道路は自分だけのモノではない。』ですかね。

プロフィール

「ハンマーヘッド顔?なんか後ろとバランス悪い感じ。マイナーチェンジのアクア🤔」
何シテル?   09/01 23:21
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation