
昨日の続き。あくまでも短時間の試乗程度では総ては把握出来ません。しかし、個体差も有ると前提した上で、個人的に気になった点であり好みの問題で細かい話である。
ハンドルポジション:ハンドリングは軽快だし、交差点程度では切れ込みもしない。しかし、最近のフラットバーに近いハンドル高さとポジションは、オイラのような小柄な腕も短いライダーには少し合わない。

オフ車に近いタイプとしては、シートは抉って有るし足着きは良い。しかし、やはり短足ライダーにとっては、跨がった状態でステップ位置と関係するが、サイドスタンドが出し入れしにくかった。特に足で払い上げる時にバネの強さを感じやりにくかった。

リヤブレーキペダルの位置が悪かった。試乗車固有の位置問題かまでは確かめていないが(写真は屋内展示車)、位置が高過ぎて踏み変えないと踏めなかった。
ABS 付ブレーキも、レバー引き代タッチは好みだったが、どうもタマにローターが反ってる時のような微妙な効き位置変移が有ったので気になった。※ABSは解除可能だそうです。
デモ、細かい話抜きでエンジンは気に入った。ユーロ為替の関係で来年値上げするって。安く欲しいならお早めに!(^o^)/
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2013/11/03 20:20:41