• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

オーバルスーパーバトル

オーバルスーパーバトル 日曜日は川口オートレース場に行きました! (終始、小雨模様が残念・・・)





初観戦でしたが、オーバルトラックを走る全日本ロードレース選手権 JSB1000 クラスマシンは新鮮な感覚で、全日本ライダー各人の本気度がヒートアップしていくのが面白かったね!



青木兄弟のお二人は、説明中の”しゃべり”も楽しい感じでした。





日テレ MotoGP 解説でお馴染みのお二人。
チュートリアル福田さんは、笑顔で記念撮影に応じつつ、真剣な表情でコースシミュレーションをしてるレーシングライダーの一面を見ましたね。



もっと認知され継続してくと、より盛り上がるかもしれない!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/14 22:46:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東オフ その①
なみじさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年12月16日 19:21
リンク先の去年の動画見ましたが、面白いですね!

ヨシムラ津田の勝利で、ご機嫌になる鈴菌の自分です(笑)

MotoGPマシンが走ったりしたらとか想像すると、興味が尽きないですね。

たくさんの人にロードレース、オートレースが興味を持ってもらえたらうれしいですね。
コメントへの返答
2015年12月16日 20:14
こんばんは。お久しぶりです!(^^ゝ

オートレーストラックは独特で新鮮でした。

元ロードレース出身でオートの青木治親、青山周平、両選手が KTM390Duke でフリープラクティス走ってたの見て気づきました。

必ずペア走行(しかもビタ付け)で、前後入れ代わりつつ段々ペースアップしていくんです。

全日本ロードライダーとの違いは、ターンインが早くインベタ寄ったらアクセル開けるのも早く、そのままアウト側壁まで一直線に立ち上がり加速する事。

文章での説明は難しい…(汗)

ロータリーエンジンで例えるなら、ショートオーバルトラックがローターハウジングと仮定すると、ライン取りが“ローターのトロコイド曲線”みたいに、切れ目なく少しズラして隙をアタックする感じ!(解りづらいか…笑)

常にコーナリングしてる為か、とある選手が帰ってきてから「5周位回ると、なんだか目が回るんだよ…」と、呟いてたの聞こえました。

最初は様子見気分だった全日本ロード各選手も、掴んでからどんどんヒートアップし、JSB1000模擬レースが一番速かったですね。

最近、オートレースもファン離れ人気低下が懸念材料だそうです…(船橋オート閉鎖問題以外にも)

全日本ロードは言わずもがな。そんな状況を、“橋渡し役”青木宣篤・青木治親・兄弟が結び付けて努力してくれたと感謝したいです。(b^ー°)

一部分有ったんですが、今後は“車券システム”で景品が当たるとか、MotoGPマシン引っ張り出すとか、イベントの発展性はまだまだ有りそう!

オーバルレースは全周見渡せるし、内側の芝生から観戦すれば(今回オケだった)、あんなに間近をマシンが駆け抜ける姿を他では絶対拝めません!

オーバルスーパーバトルは面白いです。ロードレース、オートレース、双方が見直され発展する事を期待したい! (^o^)/

プロフィール

「8/29 ヤキニクの日。駅前の肉屋さん行列で並んだよ(全品2割引きだから)」
何シテル?   08/29 18:11
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation