• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月05日

Hondaとヤマハ発動機が原付一種領域における協業の検討を開始 / HONDA リリース

話題の提携についてのリリースです。


まあHY戦争などと呼ばれたバイクブーム時代は、国内二輪車販売台数は320万台有りました。(最盛ピーク時の1982年数字)


そこから減少の一途で、ここ数年は40万台辺りをさ迷っていましたが、今年度始め二輪車市場の予測として初めて40万台割れの39万台に落ちると、メーカー自ら見込みを述べていた程の長期的低落傾向は続いています。(1970年代以降で40万台割れは初めてになると言われている)


さらに、強化される公害防止環境対策、排気ガス防止対策、安全装備の義務付けなどなど、ますます二輪車を取り巻く生産コスト増は避けられない情勢です。


ですから、今まで提携話が無かった(一部限定的な相互OEM供給をやったスズキ・カワサキの例くらい)のが不思議だと思わないといけません。


二輪車を取り巻く環境が厳しいのはもうひとつ要因が有ります。
“駐車場が絶対的に不足しているのを放置”したまま駐車禁止取締りを強化された為、都市部で置き場のない繁華街などは自転車よりも不便な状況を強いられてしまいます・・・


いわゆる「アシ」と して原付バイクを使用していた方々が、摘発されるならと使わなく(使えなく)なってしまった事は大きな損失になったと思っています。


そういう環境下の提携話です。今後はスケールメリットを活かして、少しでも良い方向へ向かう事を望みます。(-人-)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/10/05 22:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@スミスミ 79 小椋藍選手の追い上げ良かった!👏」
何シテル?   09/07 21:45
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation