ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [スミスミ]
ドコ走ろうか?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
スミスミのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年03月17日
【スズキ】ストリートスポーツGSX-S750 ABS新登場 / バイクブロスニュース
兄貴分の GSX-S 1000 も改良されましたが、気になるのは GSX-S 750 なんですわ。 (基本的に自分の気になったものしか上げてないですし…) 前モデル GSR750 からのイメージチェンジで、GSX-S シリーズ兄弟をより強く意識させます。 1000cc 兄貴分が居るとどうし ...
続きを読む
Posted at 2017/03/17 22:30:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年03月14日
【リコール】スズキ「SV650」車載式故障診断装置のプログラムが不適切なため、故障が検知できないおそれ / ウェビックバイクニュース
■不具合の部位(部品名) 原動機(エンジン制御コンピュータ) ■不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 原動機において、制御コンピュータの車載式故障診断装置のプログラムが不適切なため、吸気温度センサが故障した際に、故障検知することができない場合がある。そのため、故障時に原 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 06:44:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年03月11日
開発ストーリー :MT-10 / ヤマハ発動機
いよいよデビュー! なかなか興味深い開発ストーリーです。(^^ゝ
続きを読む
Posted at 2017/03/11 00:08:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年03月10日
【新車】ハーレーダビッドソン、2017年ニューモデル「STREET ROD」を3月9日に発売 / ウェビックバイクニュース
「STREET 750」には過去一度試乗しました。(教習所の試乗会で狭い外周を2周半だけね…) あん時を思い出しますと、気になったのは“ドンツキ”が一番でした。 「STREET ROD」はエンジン特性も変わってるようなので、その辺を確認してみたいトコロですね。(^^ゝ
続きを読む
Posted at 2017/03/10 06:51:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年03月04日
ピアッジオグループジャパンがアプリリア 2017年モデルのRSV4 RF およびTUONO 1100 Factoryの受注を開始 / WEB Mr.Bike
aprilia RSV4 RF 2017 ですか。 コストパフォーマンス考えたらもうちょっと売れても良さそうなもんですが、失礼ながらお見かけしませんね RSV4 系…。 よく小平市方面行くもんで、昨年「モト・イタリアーナ東京西(正規ディーラー)小平市花小金井」行って RSV4 RF(201 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 08:26:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年03月03日
2017 モータースポーツファン感謝デー 3.4 sat. 5 sun. イベント / 鈴鹿サーキット
毎回、この時期は行けませんが・・・ デモラン楽しそうですね! 土日は鈴鹿サーキットへ是非どうぞ。(^ ^)/
続きを読む
Posted at 2017/03/03 22:45:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年02月28日
準中型免許について / 全日本トラック協会
3月12日から免許制度が一部改正されます。 『準中型免許』という免許が新設されるという事。 そもそも、以前中型トラック(所謂一般的な積載量4トントラックを指す)が普通自動車免許ですぐ乗れて重大事故が多発し、安全指導不足は好ましくないとして生まれたのが『中型免許制度』でした。 しかしなが ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 20:00:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年02月28日
原付レジャーモデル「モンキー・50周年アニバーサリー」を発売 / Honda リリース
初代カラーリングですね。 スクーター全盛以降は細々ながら、なんだかんだ時期をみてテコ入れするご長寿モデルのモンキー。 ミッション付きでカワイイ系は今や希少種。(^^ゝ
続きを読む
Posted at 2017/02/28 18:46:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年02月25日
ヤマハの“至宝であり財産”と謳われた「VMAX」が惜しまれつつも生産終了 / ウェビックバイクニュース
先日、Yamaha 本社リリースで知りました VMAX 今年8月で生産終了と…。 先代は友人にオーナーが複数居たので、逆輸入・国内・カスタム車両と、各車何度となく乗らせて頂きました。加速は速かった! 現行モデルには、那須サーキットの試乗会で一度乗ったきりだったな。 まあ小柄なオイラには ...
続きを読む
Posted at 2017/02/25 01:16:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2017年02月22日
二輪車の加速走行騒音規制について( ECE R41-04 )/ 環境省(検討中)
Yahoo!ニュース、responseニュースなどでも、 ECE R41-04 新加速走行騒音規制ついて記事になっています。 ・新加速試験法の導入等について(PDF) ざっくりと大体の概要を要約すると。 ・現状の加速試験方法では市街地走行騒音にフォーカスされすぎて、郊外路走行(エンジ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/22 23:57:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「日産GT-R 廃盤記事いくつか読んだ。『時代の変化と対応』それはわかるが、結局メーカーや開発者に情熱や意地が無いとスポーツカーの進化は続かない。滅ぶべくして滅んだだけ」
何シテル?
08/28 07:22
スミスミ
[
神奈川県
]
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
190
フォロー
62
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation