ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [スミスミ]
ドコ走ろうか?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
スミスミのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月12日
マゼラン星人マヤ
脚本家の『市川森一』さんがお亡くなりになりました・・・ 残念です。オイラの幼少期に多大なる影響を与えた作品のひとつが、円谷プロダクション・特撮ヒーローSFドラマ『ウルトラセブン』でした。 そのドラマ脚本家チームの一員として、若き日の市川森一さんが何本か書いています。 そんなに“オタ”で ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 00:19:14 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月09日
リヤスポイラー何とかしないと…
先日MEGAWEBで間近に見た『トヨタ86』 実車の方が印象は良かったですが、この中途半端なウィングというかリヤスポイラーはナシ・・・ リヤセクションの造形は複雑ですから、余計にスポイラーがオカシクしているような…(あくまでも個人的主観ですが…) 何で最近は昔のような『三分割リヤスポイ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 20:36:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月07日
ガンディーニコレクション?
ランチア・ストラトスHF ランボルギーニ・ミウラ ランボルギーニ・カウンタック 全部『マルチェロ・ガンディーニ』さんが、カロッツェリア・ベルトーネ在籍時代のデザイン車達です。 上から見ると、実物大スーパーカー消しゴムに感じましたが…(爆) ※昔集めたの捨てなきゃよかったよなぁ…orz ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 21:58:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月07日
造形美
似たようなアングル写真続きで失礼。 オイラにとってカウンタックの“肝”は、フロント側スラントでもなく、シザース(バーティカル)ドアでもなく… リヤフェンダー稜線と独特なフェンダーアーチから続く、バンパーレスのリヤセクションですから! こんな形。日本車では絶対に出来ないでしょ? 惜しいのは、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 20:37:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月06日
カウンタック・リバース
MEGAWEBフェスタ一回目のデモ走行を見終えて中庭に行ったら、人混みを掻き分けるように『カウンタック・リバース』の実演デモをやってました! ※バック時後方視認性が極端に悪い為、シザースドア(ガルウィングとは“屋根に支点”が有るものを言うんだってさ…)を開けて、サイドシルに腰掛けながら後方確認す ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 20:32:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月05日
4ローターの快音
ルマン24h優勝マシン『レナウンchargeマツダ・787B・#55』 置物展示では何度か拝見してましたが、エンジン音を間近で聴くのは初。 暖気中のカラ吹かしですらファンファンと実に快音! 操るのはロータリー使い『従野孝司』さん。 ちょっと残念な事にトヨタ7置き場から動けなくなった ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 22:30:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月05日
トヨタ7の轟音
往年のグループ7カンナム・レーシングマシン トヨタ7! 暖気中響き渡るV8・5リッターのサウンドは、さすがのヤマハ・ミュージック! (エンジンはヤマハです。車体にステッカー有り) 低周波がビリビリ響き体感来ますが、アメリカンV8程ドロドロはしなかった! 操るのに相応しいこの方。このマシン ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 20:55:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月05日
さよならスズキGSV‐R・800
今一度、万感の想いを込めて『GSV』が吠える! 今一度、万感の想いを込めて『スズキ』が行く! さらば『#19バウティスタ』 さらば『スズキGSV‐R・800』 そして…『鈴菌』は大人になれず・・・耐えるのみ!(泣) (/_;)/~~ サ・ヨ・オ・ナ・ラーー
続きを読む
Posted at 2011/12/05 05:57:46 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月03日
映画ワイルド7撮影車
ナップス世田谷店に行ったら、入口に置いて有りました。 近日公開予定の映画版の車両ですね! カワサキ・ゼファー1100だな。 ガラスの外に居る女の子、一生懸命ガラスの汚れ落としてカメラ撮影してました。 ロケットランチャー装備が勇ましい。
続きを読む
Posted at 2011/12/03 18:45:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年12月03日
26年前の幻想
アレは今から26年前のロングアゴー。 1985年4月入社したばかりで、社会人なりたての弱冠二十歳の時に、無理な36回払いローン組んで新車を買った。 ソレがトヨタ『AE86』カローラレビン2doorGTである。 自分名義の初マイカーでありました。 他に中型オートバイも中古で買っちゃってそっち ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 08:29:12 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「MotoGP ヤマハファクトリーV4 / 前から見てスリムになってる。実戦・完走・改良を早くという感じ。
https://youtu.be/uRmRCZt4ZyU?si=hAP1om4akakaW0C6
」
何シテル?
09/14 10:27
スミスミ
[
神奈川県
]
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
190
フォロー
62
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation