
ハイパーミーティング終了からはや4日。
ちょこっと振り返ってみますか。
今回BOAST号の車両製作現場に立ち会えて、猫の手レベルのオイラも協力出来た事は、嬉しくも楽しい出来事でした。
いや~最初に工場で現状見た時は、ええっ コレで開催に間に合うの?
とか思いましたが…、
さすがその道のプロフェッショナル集団。
各自パートごとに確実に的確に仕上がる様はお見事でしたよ。
そんな中で唯一オイラが製作したパーツが有ります。
それは、ドライバーシート右後ろにアイボルトを留めるL字アングルです。
当初シート固定ボルトをアイボルトにただ交換すればいいと作業してみたオイラでしたが、
M幅もネジピッチも合うモノが手持ちに無い事が判明…
それじゃL字アングルにして下さいと頼まれ、
余り鉄アングルを電動カッターで切り、ボール盤で穴あけ、グラインダー・ベルトサンダーで面取りした後に、目立たないように黒マジック塗って取り付けました。
実はチョイと採寸間違い…
ボルト同士は当たらないけど、取付け時レンチを回すスペースが足りなかったと反省…
とりあえず時間無いんでこれでドライバー4点ハーネスの右下が着けられました。
ハイパミ当日に出発する姿を見ながら、どうかシート固定ボルトが緩みませんように
と祈ってしまいましたよ(笑)
どこかで現車見たら、「ひで~作りだな」と思うカモ
どうぞ笑って下さい(笑)
イイ経験でしたよ

Posted at 2009/04/16 22:32:18 | |
トラックバック(0) | モブログ