• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

思い出の330セドリック

思い出の330セドリック最近みんカラ内でちらほら画像を見たので出してみた

オッサンの自伝的初めて普通免許取って乗った車じゃよ(笑)

昭和50年(1975)式日産セドリック
330型4doorセダン
2000 SGL-E
5速フロアMT

写真は昭和58年(1983) 元旦初日の出前の記念

前月に取ったばかりのピカピカ若葉マークが懐かしい(笑)

今や丸4灯ヘッドライトにフェンダーミラーは見なくなりましたね…

親父の車で既に7年半落ちの旧車でしたが、借りて毎日運転出来る事が楽しくてしょうがなかった。

今見るとタイヤの細さに驚くね!

フェンダースカスカだし…
なんたって鉄チン(ど鉄とも言った)純正ホイールにバイアスタイヤ!
(タイヤパターンがラーメンみたいにちぢれてて通称ラーメンタイヤとか、ラジアルより危険だからもじってアーメンタイヤとか言ってた)

現在の車は皆高出力高性能ですが、本当にタイヤの進化のお陰だなと思いますね~!

この当時だって乗用バイアス(貨物除く)は既に少数派。
乗り心地がイイとか安いからだけで、雨の日や高速は怖かったよ~

雨の交差点右左折で簡単に横滑りしてヒヤリ・ハットは当たり前(汗)

必然的に初心者でも低レベルのドリフトが身につきました(笑)

パンクして後に扁平率82ラジアルに換えましたが、今度は車体が負ける!

フカフカサスのロール量が激しく、底付きバタバタのアンダーオーバーでピーキーな動きになりましたね…
車はバランスが大事と教わった気がします。

まぁウチのノーマル車での性能は、50年排ガス対策仕様だったので、
いかに名機L20型直列6気筒エンジンと言えども…

NAPS(ニッサン・アンチ・ポリューション・システムだっけ?)背負って、
L20E(エレキ)=電子制御燃料噴射装置(いまや当たり前なインジェクション)
に変わって力不足だったし…

排ガス対策初期型はエンジン不調トラブルも多発した。

現在の軽ターボのが間違いなく速い!(笑)

※そういえば昔のキャブ車にはエアクリーナーに夏冬切替ありましたよね!
理解できますか?※

でもウチの親父がトルコン車(死語・ATや一部マツダMTにはトルクコンバーターが付いてた為よく使った通称)
のオートマ感?が嫌いだったお陰で、
マニュアル操縦のヒール&トゥを練習できたのが後に役立ちました(笑)

室内前席3点式ベルトは肩ベルト別体自動巻き取り無しで、腹ベルトと合体させて使う。
窮屈だけども正しい姿勢を強要されたのも良かったカモ。

昔は100Km速度超過警告装置が標準装備で、115Km以上でのブザー音がとにかく強烈だった!

チョイと後の車ならピロロ~ンとか、チャリ~ンのチャイム音で無視出来ますが、
なにしろ緊急警報並にブーブーブーブーとウルサくて堪えられず…(会話も出来ないぐらい)

もうスピード出す気が失せるぐらいでした(笑)

頑張って全開でもメーター160がやっと、車体ブワブワでもの凄く怖いのよ…

そんなこんなで雨の日も雪の日(鉄チェーン重かったな)も、台風の中でさえも丸2年2万キロは走ったな…

我が家では通算10年10万キロで代替えしましたが、ある意味大らかなるアメ車風味なセダンで、
いろいろと思い出深いです。

セドリックよありがとね!
(^-^)ノ~~

Posted at 2009/11/23 02:25:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「SUGO OPEN 4時間耐久レース(11月)に誘われた。(もて耐3時間の時チームから) / SUGO4耐過去2回出てるが、雨降ると寒いのよね。🤔https://www.sportsland-sugo.co.jp/news/results/post_10862.html
何シテル?   09/12 17:46
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4567
891011121314
15 161718 192021
22 232425 2627 28
2930     

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation