
オリンピックとは無関係ですが…
カナダ・イタリア合作のカーアクション物映画です。
「ダーティー・ハリー」からS&W・M29・44マグナム借用して、「ブリット」のカーアクションを足した感じのB級刑事モノで、ストーリーはありふれた復讐劇の上、マグナム弾撃ちまくる描写はいい加減だ(笑)
モントリオール市街地を延々と走り抜ける追走だけが売りで、よく見るとカット割りで同型車が入れ替わってたりするのはご愛嬌。
(損傷が激しくて使えないから…)
ようつべで8分弱追走見れますよ。
ハリウッドロケは撮影が高くつくからカナダ撮影が多くなった頃ですね。
(今でもアメリカ映画だけどカナダ撮り多数)
公開当時中学生でしたが、その頃から車モノを映画館でよく見てました。
「爆走キャノンボール」(無名な方)
「爆走トラック'76」
「ガムボールラリー」(激走5000キロ)
「トランザム7000」
「グレート・スタントマン」
「マッハ'78」
「ザ・ドライバー」
「マッド・マックス」
「コンボイ」
「キャノン・ボール」(有名な方)
「マルホランド・ラン」
「ジャンクマン」
などなど多数…
やっぱCGナシにフルサイズアメ車がドッカンドッカン走り回るのが好きだなぁ…(笑)
最近ではドイツ物
「アウトバーン・コップ」シリーズが楽しい。
しかしレンタルで全部揃えてる所無いですね…
もっと見たいです!
(^O^)/

Posted at 2010/02/15 20:38:01 | |
トラックバック(0) | モブログ