
連チャンでF4ファントムのネタ(笑)
航空自衛隊仕様
F4‐EJの基本スペック
全長 18.6m
全幅 11.76m
全高 4.96m
最大離陸重量 26.3トン
エンジンはゼネラル・エレクトリック製(GE)
1軸式ターボジェットエンジン
J79‐GE‐17 ×2
を、国内の石川島播磨重工(IHI)がライセンス生産
J79‐IHI‐17A ×2
アフターバーナー使用推力 8.12トン
航続距離 4200Km
オイラが知ってるのは昔のF4‐EJなので…
F4‐EJ改のスペックはしりませんが…
やっぱこの後ろ姿サイコー!(笑)
近代の戦闘機は、背面がフラットにノぺ~っとして好きになれません。
垂直尾翼と下方角付いた尾翼とのバランスも実にキレイ!
有視界格闘戦で後方視界が不利なのは明らかですが…
まぁ昔のケンメリスカイラインクーペみたいなモンですよ。(笑)
オイラが子供時代のF4米軍機は黒煙吹きながら飛んでました。
J79‐GE‐15
ベトナム戦争で黒煙吹きで索敵される為に、F4‐E型から改修されたようですね。
1軸式ターボジェットは独特なエンジンノイズを発します。
聞き慣れてくると姿を見なくても音で判りますよ!
(^-^)ノ~~

Posted at 2010/05/13 21:36:05 | |
トラックバック(0) | モブログ