2010年05月19日
NHK「クローズアップ現代」見ました。
オイラ自身は情弱の立場だと理解しているが…
i-phone使用一例で紹介された方々
そんなに何でもかんでも使ってたら疲れそうだなぁ…(苦笑)
人に先んずるには情報第一な時代とは認めますが…
世界中の情報は大海の如し。
CMでもやってましたが、選択肢が多い方が人は決定力が下がる。
2つなら2分の1で即決定。
コレが10の姉妹品だけからの選択肢になると、トタンに決定力が下がるのが普通らしい。
情報も似た所があると思う。
携帯で検索すると、容量が限られてるから検索数が少ない。
PCだとやたらに多くなるが、必要ない情報まで増えてしまう。
オイラレベルの頻度なら携帯の方が、目指す情報にたどり着き易く感じます。
あとねぇ…
タッチパネル式ってそんなに良いとはオイラは思えない。
どころか…
車載ナビでもタッチパネルはキライなんだよね…(笑)
この先「アンドロイド端末」も増える事だから勢力図はまだ判りませんね。
オッサンなりに情報と向き合って行くケド、
知らず知らず機械の奴隷にはなりたくない!
と思うのであった!
(^-^)ノ~~

Posted at 2010/05/19 21:08:17 | |
トラックバック(0) | モブログ