• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

35年振りかな?

35年振りかな?写真は昨日の箱根大涌谷

大昔…小学5年生だったかな?
林間学校で箱根金時山登山した時以来だゼ!(笑)

昨日のバイクツーリングルートは、

西湘BP(早く無料解放しろよ!・28日からか?)
~旧道七曲がり~大観山展望P

通常なら椿ラインを1往復するハズですが…

今回は何かミーティングでもあったらしくて、やたら国産リッターバイククラスが多く、

椿ラインを集団で行ったり来たりの出入りが頻繁だからヤメました。

大観山展望Pには、4輪「スーパー7」集団やら、「ロータス・エランS2」やら、「ヨーロッパS2」も居たし。

バイクの「トライアンフ」も団体で、ほぼ現行全車種が見れましたから、まるで英国ミーティングdayでしたね。

外車バイクは「ドゥカティ」が珍しく?少なく、

「MVアグスタF4」が2台・「ブルターレ」が1台。

「モト・グッツィ・グリーゾ1100」、「V11ルマン」

「ビモータdb4」
「アプリリア・RSV・ミッレR」

「ハーレー」・「ビューエル」は多数などなど…

やっぱ日本はまだまだお金持ち多いわ(笑)

団体さんが集団走行すると、オイラには邪魔くさいから…
(交通ルールは守りましょう?!)

早々に移動して芦ノ湖スカイラインへ。

箱根峠料金所支払い待ちしてたら、対向車に白の「KTMクロスボゥ」が!

スゲー!
写真撮るヒマ無く見とれた…

芦ノ湖スカイライン途中の、「レイクビュー・レストハウス」はいつも通り過ぎるだけ…

過去1回も止まった事ナシ!(笑)

だから敢えて入ったのですが、山菜そば940円は如何にも観光地価格だったなぁ…(普通の味)

まぁそのお陰で広島の至宝「コスモスポーツ」が見れたし、芦ノ湖の景色も見れたからヨシ。

道路反対側Pでは、「トヨタMR‐S」の集団ミーティングしてた。

休憩後の再出発時の発見で写真は撮れなかったケド…

黄色い「ルノー・スポール・スピダー」までも居たんだ!

今までこの辺を2輪で走ると、記憶は路面状態だけだったりするアホな訳デスよ…(爆)

だから今回は、一緒に行った友人と共に「観光」しようとなり、湖尻~仙石原抜けて~大涌谷へ。

大涌谷は「ザ・観光地」って感じ。

観光バス団体さんで、中国・韓国系&欧米系の人達ばかりなり…

写真の人込みの8割方は外国の方々でした。

温泉黒タマゴ・1袋500円×5ヶ入り

コイツも35年振りか?
美味かった!
たまには観光地もイイもんだ。(笑)

国道を御殿場方面へ向かうが、やっぱり走り足りなくて…
長尾峠を1往復(笑)

乙女トンネル超えて、東名御殿場インター付近でセルフ給油。

ココまで走行150キロで5リッター給油。
あんだけブチ回しても30キロ切らない燃費はありがたい!
o(^-^)o

篭坂峠越え山中湖へ。

右回りで湖畔を周回し、富士山景観ポイントで休憩。

薄曇りで下半分見えませんが、五合目~山頂は突き抜けてました。

やっぱ「富士山」眺めるのは飽きないね!

「道志みち」を選び「道の駅道志」で再びトイレ休憩。

いつ完成したか知らないが…
バイク専用Pも分けてあり、藤棚なんかもあって良い感じ。

「道志みち」をひたすら車列に沿って走行。

信号無いから止まる事も無いが、4輪と共に淡々と走ると眠くなってしまう…

ボォ~としないように、左右に振り回したり、無駄に加減速をつけたりして眠気覚まし。

朝7時出発だし、日暮れまでに帰りたかったので、東名厚木~横浜・町田間高速使用。

東神奈川の瑞穂埠頭にて最後の休憩。
「フェンスの向こうのアメリカ」景色みて帰りました。

総走行距離300キロ
ガソリン10リッター使用
約12時間のツーリングでした。

(^-^)ノ~~
Posted at 2010/06/07 22:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「バセット、クレーガーSS、スピードスターマーク3等、昔のホイールタイプが一周回って欲しいなあ」
何シテル?   10/10 18:52
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 4 5
6 78 910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23 242526
27 28 29 30   

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation