• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

明日からWGP開幕戦!

明日からWGP開幕戦! いよいよ明日から開幕戦カタールGPフリー走行が始まります。


中東政情不安も心配されましたが、何とか無事開催出来て何より。


800ccとしては最終年になりました。


※写真は昨年のもの

ドゥカティからレプソル・ホンダに移籍した「ケーシー・ストーナー」選手は得意なコース。
既に14日の合同テストでは、1分55秒681でトップタイム。


タイムシート見る限りレプソル・ホンダの僚友「ダニ・ペドロサ」選手との一騎打ちが続く。


その他見所も沢山あるんですが…
G+で生中継見られるかどうかは未知数だな。
Posted at 2011/03/16 15:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月16日 イイね!

捨てる心構え

イタズラに不安を煽る趣旨ではナイ事をご理解願います。


私にとって大好きな車ですが、今後万が一の災害に遭遇した場合には、躊躇無く愛車を乗り捨てる覚悟が要ると感じました。


災害時マニュアルに自分なりに気づいた事を足してみました。


◎道路走行中に大地震を体感した場合。

ハザードランプを点灯させ、急ブレーキを避けて緩やかに減速させる

※前後左右車両の動きにも気を配り、後続車に追突されないように。

※揺れでハンドルも取られやすいから注意する。

※通過中の場所が高架・橋梁部の場合。揺れがより増幅されると考えられます。

※通過場所がトンネル、ロックシェッド等の場合。上部天板崩落の可能性も考えられます。

※通過場所が切り通し部分の場合。のり面が崩落する可能性も考えられます。


◎揺れが収まって来たと感じたら、上記その他の危険性を考えつつ(これはケースバイケースで何とも…)後続車又は緊急自動車通行用に道を空けて、寄せられるなら道路端に寄せて停車させる。


◎命の危険性を感じた場合。
※ココが一番判断は難しいトコ…

躊躇なく車のエンジンを停止させ、エンジンキー位置off

『鍵は差したまま乗り捨てる!』


出来るかどうかなんてまったくわかりませんが…

何が起こるかわからない昨今。急遽思いつきで頭の片隅にでも記憶してみようと思った朝でした。



Posted at 2011/03/16 07:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「車外温度計(センサーは右ドアミラー下部)の新記録43℃!(なんも嬉しくない…🥵)今年の酷暑はツライ」
何シテル?   08/06 12:20
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 34 5
678 9 101112
13 1415 1617 1819
2021 2223242526
272829 3031  

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation