• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

白い砂浜

白い砂浜※昨日の続き。


河津七滝(ななだる)ループ橋を越えて、河津浜で国道135号線を下田方面へ南下。


白い砂と言っても・・・
下田プリンスホテルで有名な白浜海岸ではありません。
もうチョイと先の『外浦海岸』てトコに初めて降りて見ました。


右手側には外浦漁港が有り、美味しい海の幸を頂けそうな場所です。


Posted at 2011/05/09 06:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月09日 イイね!

天城~~越え~~♪

天城~~越え~~♪日曜は好天に恵まれ絶好のツーリング日和でした。


箱根ターンパイク~伊豆スカイライン冷川~県道59号国士峠~国道414号湯ヶ島を経由して、旧道の天城トンネルを越えて走り抜けました。


旧道を走るのはもはや二十年振りでしょうか。
暫く振りの未舗装ダート路面です。(昔より段違いになだらかフラットに整備されておりました)
国道414号の分岐より約2キロ程未舗装走ると、天城峠を貫く旧道天城トンネルが姿を現します。
トンネル手前の休憩所は満車でした。


そのままトンネル内へ入る。このトンネルは照明が一切無いですから、昼頃なのに真っ暗でひんやり…ジメジメしています。
トンネル内で何故かゾワッと鳥肌が立ちましたねぇ・・・


トンネルを抜けると、右側に記念碑と小さいパーキングが有り止まって記念撮影。


ハイキングかトレッキングなのか、歩いてトンネル通る方を見ましたが、懐中電灯無しでは入口・出口の明かるい光ダケしか見えないと思います。


昔の人は凄いですよね。夜なんて考えるだけで恐ろしいトコでしょう。(冷汗…)
※ちなみに。オイラにはまったく見えません。しかし、もしかしてどなたかが何か見えても聞きたくはないカモ・・・
(>_<)コエ~

※写真変えてみた。
Posted at 2011/05/09 00:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あー今日は腰が痛い。ハイエース(標準ルーフ)でバイク2台積み下ろしすると前屈みの中腰作業が続いて腰に負担が掛かる…(ハイルーフなら腰に楽だが、普段使いがデカくて不便だから一長一短)」
何シテル?   10/07 09:36
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
8 910 1112 13 14
151617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation