• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

ミラノで最初に見たF4

ミラノで最初に見たF4タンなるついでの思い出話。
97年にミラノ国際モーターサイクルショーに行った時の写真。


MV-AgustaF4(750cc)公式ではミラノが世界初公開だったかしら?


何せターンテーブルじゃなく人だかりが凄いから、五重の輪のデカい外国人を掻き分け掻き分けやっとフィルム写真(当時)の撮影ポジションを確保したもんです。
マフラー側の人達全然動かないんだもの…(笑)


『マッシモ・タンブリーニ』さんのイタリアンデザインに感心してました。

※昔の『ビモータ』創業三代表のひとりで、社名にも名前が入ってる。ビモータ各車のデザインを担当。その後『カジバ』へ引き抜かれ、当時傘下であった『ドゥカティ916系』のデザインしたのも有名な話。


2輪モータージャーナリストの『和歌山利弘』さんが、単独でカメラ撮影して取材してるのも見たな。


あと当時は、ヤマハの新型『YZF‐R1(1000cc)』初代がデビューしたばかりでした。ヤマハブースでフロア置きしてあった赤/白カラー車を自由に跨がれましたが人はまばらだった。


MVアグスタF4に比べてヤマハR1は、「なんか昆虫顔みたいでヤダなぁ~」とか思ったりしてた。その後ものの見事なヒットにより、R1イーターな他メーカー迄昆虫顔になると知るハズも無かった。


最初に見たクセに、いまだにMVアグスタF4にはちゃんと乗った事が無い。
まったく実にオイラと縁の無いモーターサイクルである。(笑)

(^-^)/
Posted at 2011/06/20 22:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スズキDR-Z4S 試乗記事は絶賛が多いな (コスパ割安とか?)https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/dr-z400srjm5/
何シテル?   10/17 07:23
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 234
5 678 9 10 11
12131415 161718
19 2021 222324 25
262728 29 30  

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation