
残念ながら和田先生は、虚血性心疾患で5日に逝去されてしまいました。(享年61歳)
謹んでお悔やみ申し上げます。
オッサンなのに少女マンガ読みとはキモイ?
いやいや…誤解しないで下さい。
まず大昔の本ですし、オイラには3歳上の姉が居ましたから、幼少時代から少年マンガと少女マンガを交換して読んでましたので念の為。
一般的に、漫画家『和田慎二』さんと言えば絶対『スケバン刑事』のが超有名でしょう。
1977年頃は男子でも単行本を読んでましたから。
しかしオイラには、もっと前の1973年刊行された『銀色の髪の亜里沙』が物凄く衝撃であり、強く印象に残ってる。
当時の『少年ジャンプ』や、『少年サンデー』には絶対出て来ないドロドロした復讐劇が、まるで映画のように鮮烈だったからだ。
モチロン手元に本なんか有りませんが、いまだ38年前の内容はしっかり覚えてたりする。
何故銀色の髪になったのか?
どうして復讐する必要があるのか?
仮面の秘密とは?
今読んでもきっと面白いと思いますね。漫画喫茶行って探したいくらい。
ついでに『超少女明日香』シリーズも全部読み返したいわなぁ…
『明日香ふたたび』・『ふたりの明日香』
よい漫画は何年経っても忘れないものなんですよね。
楽しい作品ありがとうございました。
和田慎二先生のご冥福をお祈りいたします。
(-人-)

Posted at 2011/07/06 20:28:14 | |
トラックバック(0) | モブログ