• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

バウティスタ選手頑張ったね!

バウティスタ選手頑張ったね!生中継のmotoGPドイツグランプリ・ザクセンリンク決勝レースは楽しかった。


各車最後まで順位を入れ替えながらの戦い。やっぱレースはこうでないと面白くないと再認識。


あの~スミマセンが、ココでは優勝者とか順位とか書きませんから他でどうぞ…
あくまでもオイラの個人的嗜好でしか書かないので悪しからず。(笑)


唯一1台のみのワークスマシンであるスズキ『アルヴァロ・バウティスタ』選手と、ドゥカティワークス『ニッキー・ヘイデン』選手とのバトルをヒヤヒヤしながら見入ってました。


他が“ハード”選択している中リヤタイヤに“ミディアム”履いたバウティスタ選手が、後半もタレずに保つのか不安でしたから。


ホンダvsヤマハのガチバトル優勝争いから大きく遅れたバトルでしたが、今回の国際映像はスイッチング切替が上手かったからよく見られた。


コーナーターンインで常に1台分内側につけるバウティスタ選手はコンパクトな旋回。対して、オーソドックスにアウトから進入するヘイデン選手。


トータルの速さはほぼ五分でずっと抜きつ抜かれつでしたが、ゴール前最終コーナーでロッシ選手共々三つ巴で立ち上がって来た時は、思わず『行け~バウティスタ~!』と叫んでしまったよ。(笑)


あ~面白かった。
o(^-^)o
Posted at 2011/07/17 23:10:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月17日 イイね!

ニッキー・ヘイデン

ニッキー・ヘイデンザクセンリンク決勝日なワケですが、そんな左コーナー続きを得意にしているのが『ニッキー・ヘイデン選手』


やはり大きな要因は、母国アメリカでは左回りサーキットトラックが多いという事か。


子供の頃から左回り専用ダートトラックオーバルで優勝していたし、現在マツダ所有のGPサーキット『ラグナセカ・スピードウェイ』だって左回り。
あとインディアナポリス他多数有りますしね。


ニッキー選手が乗る『ドゥカティGP11』は、残念ながらトップコンテンダーたる戦闘力不足で低迷中・・・


本来この人の持ち味は、ハイパワーでたまらずスライドするリヤタイヤを滑らせながらもコントロールする豪快な走り。


しかしながらここ数年は、最近の電子制御トラクションコントロール、開度可変電子スロットル、ドゥカティの接地感不足とのマッチングに苦しんだ。


それでもライティングスタイルを変えながら進化しつつ深化しています。


スタート直後に巻き込まれる“不運”さえなければ今回も上位進出が期待できそうだ!

o(^-^)o
Posted at 2011/07/17 09:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月17日 イイね!

ザクセンリンク・サーキット

ザクセンリンク・サーキット明日決勝レースを迎えるmotoGPドイツグランプリ。


ドイツ・ザクセン州にあるこのサーキット最大特徴は左回り。左コーナーが10、右コーナーは4つしかありません。


2輪車だと当然タイヤ左側の負担ばかりが高いので、タイヤマネージメントが難しいサーキットのひとつです。


通常右回りサーキットのが多いので、左回りってどんな感じか実際に走ってみたいなんて思います。


本当は左コーナーの方がポジションも決まり易く、体に無理なく走れてラクだから左コーナーのが好き。
※なんか右利きだと自然と身体の動きがそうなるらしいよ…


ただし、あのオンボード映像を見る限りは、連続左コーナーを高速で加速しながら曲がり抜けるのは凄く難しそう・・・


Posted at 2011/07/17 00:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「遅ればせながらモーターホームカミング熊本2025映像を見てる。CB1000Fとフレディ・スペンサー氏、太ったねー😳 / 俺が唯一持ってるGPライダー物ヘルメットはスペンサーレプリカ(アライRX-7RR 3&5)のみ」
何シテル?   10/08 19:08
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
3 45 678 9
10 11121314 1516
1718 1920 212223
24 252627 2829 30
31      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation