2011年07月19日
本日俳優の『原田芳雄』さんが逝去されたようですね…(享年71歳)
謹んでご冥福を祈ります。(-人-)
なんだかこの頃訃報ブログばかり書いてるようで忍びない…
また一人個性的な俳優さんを失い残念です。(>_<)
原田さんと言えば、主演ドラマ・映画作品多数で枚挙に暇がない程で、皆さんそれぞれ思い出があることでしょう。
オイラの個人的印象では、脇役で黙って座ってるだけでも存在感と凄みを感じた方でしたね。
映画『どついたるねん』での締まった体つきは凄かった。
『いつかギラギラする日』とか、その他現代劇の黒幕や犯人役も素晴らしいですが、意外と時代劇作品の常連俳優さんで個性を発揮してました。
最初に印象的だった時代劇は、映画『柳生一族の陰謀』辺りか。同時期に、テレビドラマ『座頭市』で勝新太郎さんとも何度か共演してました。
そんな多数ある中で、何故か忘れられないセリフが有るのが『この愛の物語』というカースタント映画。
カーアクション映画好きなんで昔見に行ったんですね。確か『つかこうへい』さん原作で、カースタントに命懸けで立ち向かうベテランと若者の話。
若かりし『近藤マッチ』や、『中村雅俊』さん、『根津甚八』さんが出演者だった。
劇中劇でカースタント映画の撮影が有り、“実弾”マシンガン飛び交う中で地雷の大爆発を避け、カースタント大ジャンプを決めるというムチャな撮影を“やれ”と命令する『大道寺監督役』が原田芳雄さんでした。
記憶のうろ覚えなんで間違ってたらアレですが…
劇中、中村雅俊さんが原田芳雄さん扮する大道寺監督にスタント中止を懇願するシーン。
慌てて飛び込んできた中村雅俊さんが大声で
『ヤバいッスよ…。このままじゃ…誰か死にます!』
重厚な原田さんが低い声で一言
『プロなら死ぬなよ』
強烈な一言だったなぁ。
是非もう一度観たい映画です。
近年は『タモリ倶楽部』でのもう一つの顔。“鉄っチャン”でレールやポイント好きの蘊蓄を語る嬉しそうな笑顔が忘れられません。
安らかに。(-人-)

Posted at 2011/07/19 21:57:51 | |
トラックバック(0) | モブログ