
企画展『ワシントン・ナショナル・ギャラリー』ての観てきました。
え~オマエが絵を観んのかって?(笑)
モチロン。印象派も、ポスト印象派も、絵画なんてオイラにはよく判りませんケド…
デモ博物館・美術館巡りは何故か好きなんでね。
ドガ、モネ、ルノワール、マネ、セザンヌ、ゴーギャン、ゴッホ…etc
う~ん。なんせ人が多くてゆっくり鑑賞なんてとても出来ない状況、人かき分けかき分け1時間足らずのカッ飛び見。
新美術館近隣のコインパーキングは、30分500円だから短時間でってのもあったし。
薄口ウスターソースなオイラですから、何が印象に残ったと聞かれても困るよねぇ…
要するに、昔美術の教科書で見た絵画写真の『本物』を見られた満足感ダケはあったと言う感じ。
入場料1500円の価値は人それぞれって事で。
※大建築家さんの設計にケチつける気は毛頭無いが、もう三回目になる国立新美術館の客導線はいまだに好きになれんなぁ…

Posted at 2011/09/05 23:51:23 | |
トラックバック(0) | モブログ