
昨日の『 SWAT Racing 走行会 』では、各クラス別走行終了後の締めとして、5台によるグリッドからのシグナルスタート形式で『模擬レース』も開催されました。
写メは走行会終了後の表彰台風景。
※レースクィーンさんの顔出し確認を忘れたので自主規制致しました…悪しからず。
模擬レース表彰台中央に立つ某若武者ですが、モチロン以前からよく知ってるGG1メンバー“あっクン”です!(笑)
レース展開は、グリッド最後尾から四駆によるトラクションを活かした抜群のスタートダッシュを決め、直後に右前後輪をグラベルへ落とし砂塵を巻き上げながらスレスレのオーバーテイクでかわし、1コーナー2番手まで前へ出のはお見事だった!
その後頭取ってからも、“頭脳的戦略”で抑えきり優勝おめでとうさん!
(^-^)/
終了後の雑談コメントでも狙っていたと言ってました。
ただ今回は、模擬レース前のクラス別走行中から苦戦してましたね…
いやドライビングがどうこうではなくて、明らかにエンジンに力が無かった。
彼が最近ランエボに乗り換えてから初見だし、エンジンの仕様なんかも聞いてませんが、“あの排気音とアフターファイヤー”を見聞した限り完調じゃナイのはオイラでも判ります。
ソレでも彼の凄いところは挫けない事かと。与えられた状況の中で如何に速く走るかを常に考えていると見えた。
ショボいおっさんのオイラにも気遣ってくれて、普段は人当たりの優しい素直な彼ですが、昨日パドック内を1人で歩く姿を何度となく観察していたら、口を尖らせてイラついて早足でスタスタ歩く姿に悔しさが滲み出て見えた。
お~内心燃えてんなコリャ。
まるで六田登氏の漫画『F』の“赤木軍馬”みたいな、『何人たりとも俺の前は走らせね~ぜ!』という内に秘めた闘志メラメラを感じた。
ん~若いって素晴らしい!おっさんになるとよく判るんだコレが…(笑)
そんな現在では少数派の『若い走り屋』を大事に見守りたいと思いました。
なんて…いや~オイラも年喰ったわ!(爆)
チト誉めすぎたカモ…?
落とします。オメー景品のエエとこ取りしやがってコノヤロー羨ましいゾ!(笑)
ついでに。4輪ではオイラにまったく勝ち目が無いから、この際2輪で勝負するかい!なんてね…(笑)
o(^-^)o頑張れ!

Posted at 2011/11/12 00:01:39 | |
トラックバック(0) | モブログ