イチMotoGPレースファンの一人としてあちこち情報を漁っているオイラ。(笑)
公式関連情報ソースについては、『motogp.com ・ http://www.motogp.com/ja』とか、『トーチュウF1サイト』を利用しています。
しかしながら、もっとWGPレーシングライダー個人としての動静や言動が知りたい場合は、“その筋では有名”な『イタたわGP』を参考にしたりしています。
主にイタリア国内ニュースをメインに、スペインまでも含めたMotoGP関連ニュースソースを翻訳して紹介している方です。
その最新版に、スペイン人ライダー『ホルヘ・ロレンツォ』選手のバレンシア・テスト後のインタビュー記事が有りました。
ロレンツォ選手はヤマハワークスのエースライダーであり、一昨年のMotoGPクラス総合チャンピオン、昨年度は総合2位でした。
いや~三年程前の強気な発言から比べると、25歳になり“随分と大人な言動になった”と感じますね。
一昨年チャンピオンを経験し、昨年は以前多かった転倒リタイアも激減しました。しかし、マシン的にやや不利な点をリカバリーする上でハードアタックがやむ無く、シーズン終盤の転倒で指先負傷して年明け迄乗れない時間が長かった。そういった経験が重層的な言動の一端になっているか?
ま、本人の内情なんてのはあくまでも感想と想像でありますが、とにかく精神的に更に逞しくなったと思い、発言に重みを感じる今日この頃であるかと。
まだまだマシンも速くなるだろうし、次回のテストが楽しみな選手の一人ですね!(^^ゞ
※今季はスズキが居ないからねぇ…(-_-#)あ~あ。

Posted at 2012/02/22 12:42:13 | |
トラックバック(0) | モブログ