
明日鈴鹿2&4レース決勝を控えて大事な予選セッション。
今回の全日本ロードレース選手権は、JSB1000クラスのみ開催です。
鈴鹿サーキットは前夜の雨が止まず、土曜は『ウエット宣言(タイヤ確認ステッカーに縛られずタイヤが使えるルールが有る)』レインコンディションのまま“ノックアウト方式”予選Q1を開始した所、1台の転倒車からのオイルが漏れて赤旗中断。雨でオイルが拡散した為オイル処理に手間取りセッションは一旦中止に。
雨が止みドライコンディション変わった16:20~16:50までの30分間“通常計時方式”によって全社一斉に予選が再開されました。
開幕戦の茂木サーキットでは、表彰台はBRIDGESTONEタイヤの独占でした。
今季からDUNLOPタイヤに履き替えた『加賀山就臣』選手とスズキGSX‐R1000は、茂木では今イチなパフォーマンスでしたが、鈴鹿は加賀山選手自身が優勝した事も有るし、スズキ車にとっても好結果が多いサーキットで相性が良い。(鈴菌なんで良い方にしか取らない…笑)
オイラ自身が現場で観ていた金曜日から好調とは感じましたし、1本出しサイレンサーに戻った新型GSX‐R1000のエキゾースト音にシビレル!
結果。2'07.255のタイムで見事にポールポジション獲得おめでとう!
\(^-^)/ イイよ!(笑)
残念ながらオイラは現地は行けないし、Ustライブ実況も観られませんが…
大活躍に期待します。(b^-°)

Posted at 2012/04/14 22:15:35 | |
トラックバック(0) | モブログ