
ソイツはオイラ自身だ!(笑) 自戒と自虐を込めて書きます。扉写真のタイヤは、ウチのレガシィB4から左後輪を外して自立させたモノで、左が外側になります。どう見ても内側の右から左へ向かって偏摩耗してタイヤがやや傾いています。更にある部分拡大してみると・・・

トレッドゴムが剥離し引き千切れています。コレがタイヤ全周の五ヵ所位有りました。外側角のショルダー部分も全周に渡りヒビ亀裂が走っています…。(汗)
なんでこうなったかの理由はハッキリしています。コレは一昨年11月に参加した、富士スピードウェイ内・ジムカーナ広場で開催された、たまにはクルクル・サイドターンのやり過ぎ! 別に“ダンロップZ1☆スペックに非は有りません”から、誤解の無いように。 やった当初は、左右を一直線にナイフで切ったようなカットラインまで数ヵ所入りましたが、幸い浅くて消えましたね。どう考えてもトータル走行距離1万キロ以下だなぁ・・・。根本的な問題は、リヤタイヤ・アライメントの『ネガティブ・キャンバー不足』。基本リヤアームは『STIピロー』を付けたダケですから、調整式アームに交換しない限り解消しないでしょう・・・(-_-#)

Posted at 2012/04/22 16:47:56 | |
トラックバック(0) | モブログ