
4月末にジムカーナへ参加して思いっきり“酷使”したので、早くやりたかったパワステフルード交換がやっと出来ました。
油圧式パワステを素早く切り込むと、一瞬タンク内のフルードって持ち上がるんですよ、その時激しく切り返したりすると、油温上昇と共にキャビテーション起こしたりしてフルードは急速に劣化しますからね。
ごく一般的“普通”の使用状況であっても、例えば駐車時に据え切りを繰り返すような事をしますと、意外と似たような現象は起こり得ますよ。
パワステポンプ本体壊すとジツに高くつきますから、『転ばぬ先の杖』位のつもりで油脂類はケチらない事が大事かと。
あ…イケネ。before&after写真にしようと思ったのに、作業後は撮ってないわ…。ま、元々色が判りづらいからいっか!(テケトー人間ですから)
そう言えば、夕方にざざぽ行ったんですが、『前期型BL5』が色違い三台並びに。モチロンただの偶然。
しかし、“何故かアソコは特定車型の作業が偶然集まる”のが不思議なんだよね!(笑)
(^o^)/

Posted at 2012/06/04 20:09:36 | |
トラックバック(0) | モブログ