ソレはクルマの自動車税と車検だな! いや~早2年経つんだもの。つか…、2003年11月に新車で購入してから丸9年だから、通算4回目の車検を更新し日曜に受取りました。
最近はメッキリ距離走らなくなりましたが、古くなるにつれ経年劣化も有り、ヤレと傷みが目立ちます…。(@_@)
さりとて代替えする候補すら無いしなぁ…。(同サイズ車幅・NAエンジン・4ドアセダン・3ペダルMTなんて、新車は存在すら危うい絶滅危惧種だもん!)
傷んでますねぇ…特に下廻りの錆。普段は見えないダケで、リフトアップするとそこここサビサビ…(汗)
雪道走行が多いと、気をつけて洗っててもこんなです。
今回接続ガスケット交換しようと、3年ぶりに社外マフラーテールピースを外そうとしたが(前回は社外センターパイプ取り付け時)、ボルトが錆で固着して回りませんでした…。
もう無理くりボルト切損して外して貰いましたとさ。残念ながら、ボルト&ナットは国産では無かった。コレは元々社外パーツの付属部品でして、ドコの製品とか言うより、ドコのでもこういう“見えないコストダウン”を見越して、消耗品は早めに換えておくべきだった。以後更に気をつけよう!(>_<)

Posted at 2012/11/20 21:57:13 | |
トラックバック(0) | モブログ