
今日は茅ヶ崎のユーメディア湘南までKTM試乗会にクルマで出向き、前々から気になっていた 690 DUKE にやっと試乗が出来ました。そもそもなんで茅ヶ崎か? 本当はみん友さんにお土産渡す用がメインに有ったので、寧ろ近所だからついでに試乗会に便乗した格好。(笑)

屋内展示 690 DUKE はブラック。試乗用のナンバー付きはホワイトでした。ブラックは既に今年分のラスト在庫だってさ!(◎o◎)
装備一式は自前持参ですが、試乗前にユーメディアさんからhit-air無限電光・エアーバッグベスト着用は義務付けられました。(最近はドコも同じく)
ユーメディア社員さんが右隣の200 DUKE で先導。コースは、店前の国1号を平塚方面へ橋渡り国129号を左折し、海岸へ出たらグルッと店まで一周コース。
跨がると足つきは悪くないがサスは1G状態ではあまり動かず沈まない硬め。最近のファイター系ネイキッドみたくハンドルバーは開いてる。更にちょっと鬼ハン気味セットで下げたい感じだった。右バックミラーもヘンな位置に止めて有りちょっと気になったね…。アクセル・ブレーキ・クラッチの操作系は全て軽い。
出発するとスタタタタッと、歯切れよくレスポンスするもドンツキは気にならない。流石にビッグシングルだから街中で4速以上にシフトすると、3000回転以下はガシャガシャとチェーンノックするのはやむ無し。しかし、アクセルレスポンスは良くツイてくれる。3000~5000回転でグイッと加速し、ポンポンシフトUP・Down するのが楽しいし速い!
129号左折してアンダーパスの下りで、ローギヤ4000回転からアクセル戻して再度グイ開けしたらフロントがスグ浮いた!(マクレないよう下りでね)
ABS付ブレーキタッチはちょっと気になったが、コレは…欲しいなあ!(笑)

Posted at 2013/11/03 00:22:56 | |
トラックバック(0) | モブログ