• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

ヤマハ、ヤマハ発動機が合同デザインイベントを開催 /「Two Yamahas, One Passion」をテーマに、両社のデザインコンセプトモデルや製品を計11点展示 / 六本木ヒルズ

本日で終了だったので六本木ヒルズ大屋根プラザへ行きました。

乗り物を体感できる音響装置「&Y02」を世界初披露

というのが目玉展示のようでした。座ってハンドルを握りアクセル捻ったり、後ろはジョイスティック動かすと流れてるミュージックの音質が確かに変わりましたが。んーなんかまだこなれてないコンセプトな感じ?(YAMAHAは楽器の他ボーカロイド技術を売りにしてる会社でも有る)



大屋根プラザ広場の全景はこんな感じ。



お庭で寛ぐコンセプトと説明されても、いまひとつ…???(サイレント・エレキギター弾かせてもらいましたが…)


XSR900 は先日の試乗車と同色なので割愛。
Bolt C-spec をメインに撮影。



























個人的にBOLTよりも、XSR900こそこのハンドルでいいんじゃないかなー?(乗り味からして)




























スマホ連動・拡張性の試行錯誤は、この先もっと進むでしょうな。













YAMAHA 楽器






























サイレントギターは軽い!(当たり前)



エレクトリックバイオリン






カタログ読み込んでます。YAMAHAって、もっと楽器や音楽とコラボレーションすると面白いよね。


Posted at 2016/10/10 22:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「最近知ったこと。古いエアコンは室外機のJIS規格が"外気温43℃までの動作保証"(昔の想定)/ 最新のエアコンはJIS規格"50℃対応"に変わってるんだと」
何シテル?   08/07 13:08
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 1718 19 202122
2324 25 2627 2829
30 31     

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation