終わってみれば日本GPから連続表彰だった MV25 マーヴェリック・ビニャーレス選手!(おめでとう鈴菌)
しかしながら FP では、ウェットパッチ乗り振られて収束できずズサー転倒したり、予選までは上手く噛み合わないオーストラリアGPでした…。
反対に、AE41 アレイシ・エスパロガロ選手には“ツキ”が有ったんですが、決勝では途中ズサー転倒リタイア・・・
アレイシ選手は、スタートから飛び出すファイト溢れる走りは好感なんですが、レース後半になると予想以上にタイヤ消耗に苦しめられてしまうようですね…。
まあ気温は低いし日が陰る場面も有り、あのトラックコンディションでも上位パフォーマンスを発揮出来た SUZUKI はホンモノです!(笑)
CC35 カル・クラッチロウ選手2勝目おめでとう!(^o^)/

Posted at 2016/10/25 06:29:22 | |
トラックバック(0) | モブログ