今回はイマイチ…。
フリー走行からタイヤと車体電子制御の両方で上手くマッチしなかったようでした。(特にコーナー立ち上がり加速が悪く思えた)
決勝イアンノーネ選手のジャンプスタートについては、レーススチュワードがそう判断したならやむなし…。(接触も有りどうにもこうにも…)
モトクロストレーニング中に足を怪我したリンス選手も転倒リタイアでしたが、痛そうな足の運びでした。早く治してね!
今回、MICHELINモータースポーツがグランプリ開催中にリリースを出していました。
今年からの2017スペック・フロントタイヤ・コンストラクション(柔らかい)に加えて、2016スペック・フロントタイヤ・コンストラクション(硬い)をアルゼンチンGPに投入予定でしたが、何故か空港税関に足止めされて間に合わなかったと。(結局、次戦アメリカズGP送りとなりました)
たらればではなく、次戦でコンストラクションの違いから浮上のきっかけにでもなれば良いかな?(あくまでも希望的観測)
他にもフロントの感触に苦しんでるライダー達がどういう判断を下すか、次戦での大いなる関心事ですね。(^^ゝ

Posted at 2017/04/12 06:31:39 | |
トラックバック(0) | モブログ