
今回はオイラの理想の車について
現在レガシィB4・4doorセダンと、ハイエース・箱van持ちなのはある制約の為の妥協です…。
ハイエースは2輪趣味のトランスポーターとして必要不可欠な為。
レガシィB4は親父の意向の為(苦笑)
オイラの親父は、オイラが産まれた年に免許取得以来車と言えば4doorセダン一筋!
トランク付き4doorでなければ、ステーションワゴンもミニバンタイプもハイエースのような商業車に見えて嫌なんだと(笑)
高齢の為、8年前に免許は返上してますが、未だ病院通院送迎にはレガシィを出せと、ハイエースには乗ってもくれませんからね…(苦笑)
以前書きましたが、スーパーカー世代のオイラは、スポーツカーと2輪の収まるガレージを持つのが理想ですね。
車雑誌「ガレージライフ」見ては溜め息です(泣)
現実問題として、「フェラーリ」や「ランボルギーニ」が買える筈も無いしね。
ただし、頑張れば手に入れられそうなスポーツカーの1台が「ポルシェ」
それも皆さんの好きな「911系」ではありません…。
「944系」最終型である
「968CS」
コレが欲しい!!
なにそれ?
て方にはフロントエンジン水冷ポルシェと言えば判るかな?
よく言われてますが、「スバル」乗りは同じ水平対向エンジンの「ポルシェ911」好きが多いとか。
でもねぇ~好きな人にはゴメンナサイですが、個人的にオイラは「RR駆動」の「911系」は無理やりな感じがして好きになれないのですよね…。
一応、陸送会社に15年近く勤務して、沢山の「911系」を自走陸送乗車したインプレッション上の感想ですから念のため。
それよりも、乗る度に感心したのが「944系」水冷フロントエンジンポルシェですよ!
感覚的な話だから上手く言えないですが、全てのバランスが丁度いんですよね~!
まぁ不人気なお陰さまで、中古車が不当に安いのがオイラには朗報だから、何時かは手に入れるべく奮闘努力中です。
問題は年式が92~93の僅か2年で、不人気(笑)だから実数も少ないし、「968CS」の新車入荷は50台だし…
何時かの何時かはいつになることやら…(爆)

Posted at 2009/03/15 22:00:45 | |
トラックバック(0) | モブログ