• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

CB1100 6

CB1100  6カスタムモデルは黒塗り手曲げ風味なエキゾーストに変更。

集合方式も違うその訳は…
Posted at 2009/10/27 23:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月27日 イイね!

CB1100 5

CB1100  5メーカーカスタムモデルも展示


ん~!
ハンドルマウントカウル(通称ビキニカウル)は個人的にはちょっと中途半端かなと…

このさいロケット型ハーフカウリングでも付けてもっと旧車レーサー風にして、
カフェレーサー
(その昔、馴染みのカフェに自慢の改造車を見せびらかしに集まった由来らしい・くちプロレスで走らなくてもOK(笑))

にでもしたいですね~。

ゆっくり景色を堪能する筈が、きっと飛ばして路面しか記憶無かったりすんだろうけど(笑)
Posted at 2009/10/27 23:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月27日 イイね!

CB1100 4

CB1100  4エキゾーストパイプの曲がり具合。

CB400FOURやヨシムラサイクロン程はくねってませんが、なかなか綺麗でいいじゃん!

それに 1-3-4-2型集合方式だから排気脈動効果もありそうです。
(イケネ4-1か4-2-1か確認忘れた…)

ノーマルは右一本出しでした。
Posted at 2009/10/27 21:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月27日 イイね!

CB1100 3

CB1100  3床置きで跨がれるから座って見ました。

友人が前で、オイラは右肩越しのタンデムライダー目線で撮影。

シートはフラットで楽チンポジション。

薄目なシートだから長距離はともかく、二人乗りも悪くないです。

前に座ってのライティングポジションもどこにも無理なく、展示台に固定されてましたが横幅スリムで足着きも良好。

ステップ位置も不満ナシ。

いいじゃんコレ!
Posted at 2009/10/27 21:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月27日 イイね!

CB1100 2

CB1100  2車体はスリムでいいですね。

CB1000BIG-1~CB1300では小柄なオイラにはデカ過ぎるからね。

そういえば展示2輪でターンテーブル回してたのコレとこの奥のVFR1200だけだったな…サミシイ

VFRは人込みの奥だから近づくのヤメました。

VFRには初の2輪用デュアルクラッチトランスミッション・シーケンシャルシフトを搭載したとの事です。

ホンダの事だから何時かは4輪コンパクトカーに転用するんじゃないでしょうか?

2輪REVが4輪VTECに転用されたように。

ホンダやスズキの2輪ノウハウから、4輪の軽量コンパクト化への流れはこれから結構重要なポイントな気がします。

Posted at 2009/10/27 21:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「雨に濡れながら〜♪ 雨の高速道路ツーリングはダルいす…😥」
何シテル?   09/13 09:03
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 1516 17
18 19 2021222324
25 26 27 28 2930 31

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation