• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2009年12月25日 イイね!

ベーコンデミグラスチーズバーガー

ベーコンデミグラスチーズバーガーまもなく日本撤退のウェンディーズです。


店舗入口に月末閉店の貼り紙が悲しいな…
(T_T)


平日はガラ空きで拍子抜け。
最後の新作である…ベーコンデミグラスチーズバーガーとチリS食べました!


ちょっとクドいかな…
チリビーンズは相変わらずうんまいな!


トレー広告にはモバイル会員やアルバイト募集中のままで痛々しい…
ついにあと一週間切りましたね…


思い出にもう1回は食べトコ!

(^-^)ノ~~
Posted at 2009/12/25 20:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月24日 イイね!

空気が美味い!

空気が美味い!時間の都合上夜は行けないので真っ昼間っからなんなんですが…


裏ヤビツの一ノ瀬キャンプ場そばです。


表からだと峠先が工事中で大型ミキサー車連なって走ってます。


やはり吉田橋から先は路面濡れてますね、朝晩は凍結注意かな?


ヤビツコミュに書いてあった横転1BOXはガラス割れたまま放置してありました!


やっぱフロントリップ外したから接触気にせずラクに走れてイイな(笑)

o(^-^)o帰ろ~!
Posted at 2009/12/24 12:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月24日 イイね!

チョイと冬仕様へ変更

チョイと冬仕様へ変更レガシィB4ネタってずっとやってなかったよ…(笑)


火曜日に前後車高上げました。
タイヤとフェンダー隙間は指3本分に拡大!


タバコ横倒し分20mmかな?


同時にフロントSTiリップも撤去したからスカスカです。


冬場はサーキットに行かずにスタッドレス履いて雪ドリしますからね(笑)


暖まりにくいからエンジン・ミッション・デフのオイル交換し粘度も下げました。


ちょっとスプリングが堅いから雪道にはどうかと思いますが、後はタイヤ履き替えれば冬仕様完成!
(^-^)/
Posted at 2009/12/24 10:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月23日 イイね!

青葉系

青葉系最近年のせいかなぁ…


ギトギト豚骨系ラーメン食べると胃もたれ&腹こわし系なオイラです…情けな!


で、サッポロ一番青葉ラーメン!


本家青葉をはじめ、青葉インスパイヤ系とかのWスープが以前より好物なのでした。


このご当地インスタントにしてはスープの本物レプリカ度高し。


ゆずの香りも漂い美味しく刺激し、スープ飲み干した後味もおいしゅうございました。(笑)


麺がもう少し良ければ完璧なのが惜しい!

(^-^)ノ~~
Posted at 2009/12/23 15:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月21日 イイね!

で9年後TOF出たんです…

で9年後TOF出たんです…思い出話ばかりですが…(笑)

94年12月のテイスト・オブ・フリーランス(TOF)筑波へ出走しました。
朝のウォームアップ場写真です。


Days of Wine and Roses (酒とバラの日々)
という古いアメリカ映画(ジャズスタンダードでも有名な曲)をもじって、
Days of Bike and Roses(バイクとバラの日々)にしたとパンフレットに書いてありました。

頭文字とりDOBARというクラス分けで、DOBAR‐2 クラスです。
(レギュ改正前は並列4気筒出れました)


いわゆる「にわかの思い出作り」レースですがね…(笑)


よく「にわか」のレース出場をダメ出しする方もいますが、
出るだけでも金と情熱が続かないととても出来ないんだから…
温かく見守ってやってね!


とはいえ…
あの時はナメた準備過ぎましたね。

12月イベントに向けての準備が、7月にダットラ4WDをオークネットTVオークションで売り払い金にして、その金を頭金に中古ハイエースを購入自分のトランポを確保する事からだったです…

バイクは放置不動サビサビボロからの再生。

筑波サーキットライセンス取得し、MFJ国内Cロード(当時)取得したのは9月。


バイクのレース仕様化は遅れに遅れてレース日3日前完成!
仕様はほぼノーマルオーバーホールにCR26スペシャル付けただけでしたが…

当然練習走行無しのぶっつけ本番(こんなんばっか…)

予選で新品メッツラータイヤの 皮むき走行という暴挙っぷりでした。

予選通過は32グリッドで、出走35台中30位で予選は通過した。
(平和なタイムの時代ですからね)

決勝は…4周リタイヤ…

理由はドライブスプロケットナットが緩んでチェーンごと脱落し、純正スプロケカバーとシャフトの隙間で空回りしてた…
(めちゃめちゃラッキーで飛ばなくて良かった…)

たった4周の為に100万円程使って消えて無くなりました!

レースは甘くないですが…
再起を誓ったもののクラス変更でお蔵入りし、いまだにとある場所で冬眠中です。

懲りずにまた走りたいよな~(笑)

Posted at 2009/12/21 22:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スズキの新クロスビー良いな。次期アシ車候補に入れとく。https://www.suzuki.co.jp/car/xbee/
何シテル?   10/02 12:08
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 34 5
6 78 9 1011 12
13 141516 17 1819
20 2122 23 24 2526
2728 29 30 31  

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation