• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

地震は怖いが…

新聞・テレビで情報が増えるにつれ、ハイチが地震で甚大な被害を受けているのが判り痛ましいです…


残念ながら日本は、災害救助隊出動に出遅れてますね…


既に中国は先発救助隊現着、台湾も向かってるし。


政治的な金の問題よりも、時間との闘いである大規模災害救助隊派遣を優先して貰いたいもんだな(怒)


日本ならではの救助ノウハウもあるだろうに…


大規模災害時は経済とかイデオロギー抜きに、なるべく早く駆けつけて1人でも多くを救い出して欲しいです。


勿論装備も足りずに闇雲に行っても…うんぬんはわかります。


だがしかし、やらしい話ですが…そういう頑張った実績が後の日本に対する信頼感にも絶対繋がると思う。


先発隊を送った後は、足らない重機や医薬品を積んで自衛隊も緊急派遣するぐらいの裁量はないんかね?


国際貢献とは金出すだけじゃ無いと思うのだが…


地震で倒壊家屋映像を見る度に妄想します。
モビルスーツとかレイバーとかあればすぐに除去できるのになぁ…


亡くなった方のご冥福を祈ると共に、被災者が早く救助される事を願います。
(-人-)
Posted at 2010/01/14 23:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月13日 イイね!

また燃料電池車だ…

また燃料電池車だ…今年初、半年で都合3台目・ブログ2回目のトヨタFC-EVです。

川崎・横浜と見て、コイツは品川ナンバーでしたね。

リヤガラス上の「燃料電池車」ステッカー無し仕様は初。

パッと見クルーガーそのものですが、リヤバンパー下にマフラー出口が見えないのがポイント。

結構走ってますな!
Posted at 2010/01/13 22:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月09日 イイね!

茂木カート初乗り

茂木カート初乗り今年初のサーキット入り。


今日と明日はツインリンク茂木サーキットがTRMC‐S感謝祭です。

本日は友人の2輪スポーツ走行に付き合いました。

しかしながら特にする事も無いのは承知の上で寒い中やって来ました(笑)

そこで…
昼食後は友人ほっといてヘルメット・グローブ持参し、1人でレーシングカート初乗りに挑戦してみました。

茂木にさんざ来てるのにカート乗るの初めてですわ(笑)


初回講習聞いていざ単独走行初乗り!

カートNO3

1)59.939
2)51.670
3)52.531
4)48.735
5)48.574

う~ん遅いぜ…
コースが右に左に広くてラインがわかりません…

頭打ちも早いし、これで45秒切らないと上へステップUP出来ないんだからスムーズに繋ぐの結構大変そうです…


再度もう5周
同走他に2台
カートNO1

1)57.180
2)48.831
3)48.206
4)48.030
5)47.768

やっぱダメダメ…
気温9℃だと1周目滑りまくりで回りそうになった。

まぁ次元の低いレベルながらタイムは縮まってたので、もっと乗りたかったが時間切れ。

どこでブレーキか解らないから、ブレーキ踏まずにアクセルオフで切り込み無駄に滑らせてスライド失速ターンでした。

相変わらずヘボいよ!(笑)
チャンチャン


さて友人の2輪もそろそろ終わるな。

Posted at 2010/01/09 16:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月05日 イイね!

フェラーリの新型だよね?

フェラーリの新型だよね?近所の信号待ちで隣同士になった!

近すぎて上手く撮れん…

新年最初のレアカーじゃ(笑)

車名詳しい方教えて下さいませ。
Posted at 2010/01/05 14:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月05日 イイね!

スペクトルマン…死す

どうも他の人とは関心が違うオイラのブログネタですが…

松の内も明けて無い4日朝に残念なニュースを聞いた…


40代以上の方なら判るかな?
変身ヒーロー物・特撮テレビドラマ
ちょっとチャチでマイナーだけど見てました。

「スペクトルマン」

主役である蒲生譲二を演じた元俳優の
「成川哲夫」
さん(65)が肺ガンで元日に亡くなったそうだ。

※注
最初は「宇宙猿人ゴリ」で開始した後、「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」へ変更。
更に、「スペクトルマン」へ改題したややこしい作品です。


意外にマイナー人気あり、昔の縁日夜店のお面売りでは常連さんでしたね。
金色でゴツゴツして不気味顔ですが(笑)


変身シーンが忘れられないな。

主人公の蒲生譲二は公害Gメンで、ピンチになると片手を突き出し空を仰いで叫ぶ。

「ネビュラ71変身願います!」

天空の双子星みたいなネビュラ星から変身への回答が…

「ダメだ…」

だったり(笑)
自分でヒーローに変身出来ない!
しかも上司の許可がいる!
その命令には逆らえない!

ある意味斬新というか変わった作品でしたね。


主役の成川哲夫さんは、同じ「ビープロ」の「怪傑ライオン丸」にも出てたし

あと「噂の刑事トミー&マツ」もレギュラー出演されてたの覚えてます。

その後俳優辞めて空手道師範とは知りませんでした。

テレビっ子だったオイラには、昔のヒーローが亡くなるのは悲しい…

御冥福を祈ります。
(-人-)

Posted at 2010/01/05 10:07:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スズキの新クロスビー良いな。次期アシ車候補に入れとく。https://www.suzuki.co.jp/car/xbee/
何シテル?   10/02 12:08
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
34 5678 9
101112 13 141516
17 18 1920 2122 23
2425 26 2728 2930
31      

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation