• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

痛そうだねぇ…

痛そうだねぇ…ヴァレンティーノ・ロッシ選手の肩は。


ライディングフォームが縮こまって見えてしまう…


格別にロッシ選手ファンでは無いオイラだが、“まだ”終わって欲しくない!


きっと開幕戦までにはキッチリ仕上げて来ると思いたい。


じゃなきゃバトルの楽しみが無くなっちまうジャン!

p(^-^)q
Posted at 2011/02/06 06:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月04日 イイね!

マン島TTプロジェクト

マン島TTプロジェクト日本からも参戦するんだね!(驚)


昨日参戦発表された、『Prozza・TT零11』という電動モーターレーシングマシン完成予定図だって。


世界最古の2輪レースとして有名な英国『マン島TTレース』には、電気モーター使用のゼロエミッションカテゴリー、『TT・ZEROレース』というクラスが2009年から開催してます。


今年のマン島ウィークは、5月30日~6月10日開催予定。


このプロジェクトの母体は、愛知県一宮市の『株式会社プロスタッフ』
※旧社名:プロスタッフ竹原として、ワックスなどのケミカル類で有名ですね。
この会社知らぬ間に電動モーター原付バイクを幾つも市販してたのね?


今回マン島TTレースの為に、レーシングチーム『team Prozza(プロッツァ)』を立ち上げて、総合監督に元F‐1ドライバー『野田英樹』氏が就いてた!


ライダーはマン島TTレース経験者で、ジャーナリスト兼レーサーの『松下ヨシナリ』選手。


マシンは鋭意製作中のようです。
以前雑誌でいくつか見たTT・ZEROレーシングマシン達は、どう見ても不細工な急造マシンばかりでした。(1周距離60キロ保たす為に、大量のバッテリー搭載が主な原因…)


電池の性能は不明ながら、最高速は180Kmとか。予定図通りに完成したなら、なかなかカッコ良いんじゃないですか?(カラーリングも竹原カラーだし)


日の丸プロジェクトですからもちろん応援したいですが…


個人的にモーター音だけの、まさに“モーターサイクル”レーサーには複雑な想いなんだよなぁ…

(*^-^)b
Posted at 2011/02/04 18:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月03日 イイね!

今後もエジプト情勢が影響するのか?

今後もエジプト情勢が影響するのか?混迷化の続くエジプト・ムバラク大統領政権ですが…


遠い国の内乱だけでは済まない可能性もありますよねぇ…
昨日今日の世界株式市場は乱高下してますし。


この先スエズ運河は本当に大丈夫なんじゃろか?


もしも仮にタンカーの通行障害なんてのが発生したら、今も上げ基調の原油価格がさらに跳ね上がり、日本のガソリン価格上昇にまで反映してしまうのか?


単なる杞憂に終われば別に問題ないですが、中東情勢は常に地政学的リスク含みですから恐ろしい。

(-_-#)


まぁ例えガソリン価格が高騰しても、だからってハイブリッドや電気自動車にはまだ乗りたく無いんだが…








昔の漫画で架空話ですが、『プロジェクト4』なんて組織が本当にあって、コントロールされた争乱だったりしたらやだよなぁ…

(?_?)
Posted at 2011/02/03 00:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月02日 イイね!

2011・MOTOGPセパンテスト

2011・MOTOGPセパンテスト※修正

いよいよMOTOGPシーズンテストがセパンサーキットで始まりました。


公式サイト見ても、残念ながら英語読解力に乏しいオイラ…(大汗)


恥ずかしながら単語から掻い摘んで抜き出すと、ドゥカティ→レプソル・ホンダへ移籍した、『ケーシー・ストーナー』選手がトップタイム。


続いてディフェンディングチャンプのロレンツォ選手。


この二人がやはり今年を引っ張るのか?


一方いつも開幕前テスト“だけ”速いと定評のある我らが『鈴菌』は…(笑)


バウティスタ君が6番手とまぁまぁの位置じゃないすかね!


ドゥカティ勢はホントのシェイクダウンみたいですなぁ…


続報に期待しよ!

(^-^)ノ~~
Posted at 2011/02/02 00:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あー今日は腰が痛い。ハイエース(標準ルーフ)でバイク2台積み下ろしすると前屈みの中腰作業が続いて腰に負担が掛かる…(ハイルーフなら腰に楽だが、普段使いがデカくて不便だから一長一短)」
何シテル?   10/07 09:36
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 45
6 7 89 10 11 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28     

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation