• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2013年07月09日 イイね!

キャンピングカー

キャンピングカー昨日、同日開催隣り合わせ会場だったキャンピングカーショーも拝見。入場料は当然別料金で、¥800払って入りました。(ジツは、逆順の入場なら割引あったワケだが…苦笑)

長年バイク積みトランポ乗りしてまして、簡易ベッド組んだ車中泊を相当こなしています。だからキャンピングカーとは、似た者同士よく知ってる従兄弟みたいな親しみは有り。(笑)

まず会場の印象として、数年前より展示車を多く詰め込んでいた。各メーカーブースが込み入ってて、人の流れが錯綜して歩きにくかったな…。次回もっと大きなフロアスペースが必要でしょう。

“バンコン”(キャンピング車の区分で、ハイエース&キャラバン等ワンボックスベース)主流は変わらず。日産NV350意外と多くて新鮮だった。

“キャブコン”(小・中型貨物キャブオーバートラック架装:高さにゆとり)展示は減った。

代わりに増えたのが、“軽キャンパー”(軽自動車ワンボックス&軽トラベース)です。車内簡易ベッドキットのみから、本格的キャンパー架装まで本当に百花繚乱。所謂、定年を迎えた団塊世代夫婦層のリタイア二人旅が狙いか?

ただし、ノーマル軽ワンボックスにベッドキットだと、やっぱり寝るだけでギュウ詰め。最低限ポップアップ式伸縮ルーフは装備しないと、車内で腰痛が心配なくらい…。(余計なお世話ではなく、ノーマルルーフハイエースでも中腰での車内移動は辛い。ある程度の室内高は快適を左右するとても重要なポイント)

2009年に出たこの車両の独創性は、いまだに軽キャンパーでは随一だと思います。

【 かるキャン 】ルーフをクランクギア回しでポップアップさせ、キャビンスペースを1.9メートルまで拡幅出来る。
これなら移動は邪魔にならず車中泊は余裕綽々の優れもの!(^o^)/
関連情報URL : http://www.karucan.jp/
Posted at 2013/07/09 00:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月07日 イイね!

KTCツール

KTCツールイベント展示用は、如何にも京都産を物語る漆塗り彫像グリップ!



メイン商品である nepros 90度首振りラチェットハンドル。

内蔵ギア業界最多の90歯で、凄く滑らか且つ精緻に作動して回すのが楽しい!(b^-°)


新提案のマルチ・キャビネット


まるでシステムキッチンみたいに綺麗でした!

(^o^)/
関連情報URL : http://ktc.jp/
Posted at 2013/07/07 19:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月07日 イイね!

低床バイクリフト

低床バイクリフト興和精機株式会社

電動AC200V単相・エアー式油圧ユニット(電動式AC100Vはオプション)




着地前ブレーキ作動で揺れない。売価55万円。個人ガレージでも使えそうだね。


さっき入れ忘れたから…、別会社の大型トラック用ハブナットランナーマシン。

二ヶ所のナットを同時に回せて、作業時間・手間大幅短縮なところがミソ!
素敵な作動デモだったよ。(^_^)v
Posted at 2013/07/07 18:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月07日 イイね!

プロ用ツールは素晴らしい!

プロ用ツールは素晴らしい!AUTO SERVICE SHOW 2013

自動車整備工場関係者向けの新商品見本市&商談イベントで、一般入場料千円でした。(^^ゞ

インパクト・エア・ツールが進化してますね。

株式会社空研 可搬型電子制御エアーナットランナー


トルク値は、専用ソフトを使用してPC接続管理。専用プリンタ接続・印字記録も残せる。



締め付けトルク値も随時表示され、エアインパクト音も消音で軽く、スムーズに規定トルクへ到達停止。

この“PC接続モデル”のみ試作品。ザックリ一式、およそ85万円ですと!(^o^)/
関連情報URL : http://www.kuken.co.jp/
Posted at 2013/07/07 17:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月02日 イイね!

8分13秒878

パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム


総合優勝した セバスチャン・ローブ 選手の車載映像です。


リンク先開いたら、上側タイトルmotorsport クリックするとM・ウェバー選手の下に表れます。


プジョー新型マシンとローブ選手が巧み過ぎて、暴れる挙動すらほとんど見せずぶっ飛んでる!


心拍数が画面右上のタイム表示に出ますが、188まで上がってました。


マシンは6速・240キロで頭打ちセッテイングのようですが、6速での高速コーナリング凄いね!
関連情報URL : http://www.redbull.tv/
Posted at 2013/07/02 18:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MotoGP ヤマハファクトリーV4 / 前から見てスリムになってる。実戦・完走・改良を早くという感じ。https://youtu.be/uRmRCZt4ZyU?si=hAP1om4akakaW0C6
何シテル?   09/14 10:27
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
78 91011 1213
1415161718 1920
212223 24 252627
28 2930 31   

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation