• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP

MFJ SUPERBIKE ALL JAPAN ROAD RACE CHAMPIONSHIP全日本ロードレース選手権も遂に最終戦鈴鹿サーキット。


JSB1000 クラスのチャンピオンシップも佳境です。


最終戦は2ヒート制なので、ポイントテーブル上逆転チャンピオンの可能性は大いに有り。


つか、ポイントスタンディング上位二者はこれまで今季優勝ナシ…。数年ぶりに無勝利でのチャンピオンすらあり得るカモ?


ルール上は確かに有りだけど、ソレではちょっとスッキリしないよね…。(笑)


相変わらずお天気は微妙な情勢…(-_-#)


何よりも各選手転倒や怪我なく、無事に最終戦を走りきり熱いバトルで盛り上げてほしいと思います。(-人-)
関連情報URL : http://www.superbike.jp/
Posted at 2013/10/31 19:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月29日 イイね!

エディ・ローソン/カワサキ KZ1000

いやー懐かしい。USカワサキのプロモーション映像が有ったので。


もう30年も前なんだよなあ…(意識は無いが年は確実に取ってる…)


カワサキ KZ1000R を駆った若かりしエディ・ローソン、ウェイン・レイニーを支えた名メカニック。ロブ・マジーさんも懐かしい。


スズキ GS1000S ウエス・クーリー、ホンダ CB900F フレディ・スペンサーの姿も映ってます!


アップハンドル空冷四気筒 1000cc の AMA スーパーバイク。あのライディングスタイルはイマ見てもカッコイイね!(^o^)/


Posted at 2013/10/29 20:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月29日 イイね!

音を体感するグランプリ

MotoGP 日本グランプリを現地で観戦しました。


つったって…グランドスタンドの端ビクトリーコーナー上部の丘から見下ろしてるだけで、レーシングマシンなんて豆粒大デスよ。(笑)


肉眼の見た目は、ガラケーカメラの最大ズーム倍率とほぼ同等の景色でしかない…。








テレビ中継映像のクローズアップや、車載カメラ視点をご覧の方が、マシンの細かい動きやライダーアクションを細かく観察出来るのは当然でしょう。


デモね、いくら映像の音響システムが進化しても、ナマ音の迫力ダケは体感出来ないワケ。


上の写真で言えば、ビクトリー左コーナーで差を詰める2位レプソル・ホンダワークス RC213V マルク・マルケス選手に対し、トップでビクトリー最終右コーナーへ素早く切り返し、スルスルと加速して行くヤマハワークス YZR-M1 ホルヘ・ロレンソ選手の排気音の高まりと共に開く車間。そして、追うマルケス選手はワイドオープン。リヤタイヤがスライド空転してより高回転高音になってゆく。


この痺れる臨場感を身体全体で味わえるからサーキットレース観戦は辞められない!


爆音上等!サイコーなライダー達に乾杯!(笑)
(^^)/▽☆▽\(^^)
関連情報URL : http://www.motogp.com/ja
Posted at 2013/10/29 01:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月25日 イイね!

TRANCE

TRANCE週明けに映画を観ていたんですが、書くのめんどくさくて今頃に。(笑)


ダニー・ボイル監督作品 『 TRANCE 』


冒頭から最後まで飽きることなく面白かったです。(b^-°)


オイラの中でダニー・ボイルと言えば、ゾンビ物 『 28日後… 』でした。


まあこの監督は、伏線をあちこち張り巡らして畳み掛けて回収するタイプ。


TRANCE は、トランス状態のトランス。頭の中か? 現実か? 少し混乱しますが、細かいツッコミ抜きでも楽しめると思います。(人によるケド…)


正直に言うと、オイラは疑り深いから途中で大体のオチ展開は見えた。しかし、クライマックスを超えた後のラストは、どっちかハッキリしない…。


音楽も効果的に使った映像は結構スタイリッシュかと。


一応 R15+ 指定です。残虐描写はそうでもないけど、アソコにボカシ入るからしょうがないよね!(爆)


※TOHOシネマズなら、『 TOHO Cine MILEGE 』カード会員だと 1300円で割引鑑賞できました。


↓事全情報はあまり見ない方が良いかも。観賞後、確認に使う方が適してる映画。


Posted at 2013/10/25 00:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月24日 イイね!

MotoGP 第17戦 日本GP/プレビュー

いよいよもてぎ日本グランプリなワケですが…


なんたって台風がどうなるのか次第?
目下のところ最大関心事であり懸念されています。(汗)


MotoGP クラスも残り2戦でチャンピオン争いもクライマックスで気になりますが、同クラスには、レギュラー参戦の青山博一選手と共に、ワイルドカード参戦の中須賀克行選手の両日本人には頑張って頂きたい!


そして、moto2 クラスの中上貴晶選手には、母国での初優勝に期待したい!


お天道様頼みます!(-人-)
Posted at 2013/10/24 08:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「車外温度計(センサーは右ドアミラー下部)の新記録43℃!(なんも嬉しくない…🥵)今年の酷暑はツライ」
何シテル?   08/06 12:20
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1234 5
678 9 101112
1314 1516 171819
20 21 2223 24 2526
2728 2930 31  

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation