• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミスミのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

ヨシムラ魂

ヨシムラ魂昨日、東京モーターサイクルショー行きました。生憎の雨天で屋外イベントは全て中止でしたが、一昨年と比べて(昨年は行ってない…)来場者五割り増しなざっくりイメージで、ちょっと二輪車市場持ち直しそうな“兆し”と、“予感”しておきます!(笑)


ただし…、モーターショー系を常時開催する上で、同日複数イベントを併催してる「東京ビッグサイトの根幹に関わる“駐車場不足問題”」どげんかせんといけん!(古い?)
ビッグサイトの斜め向かいが“防災公園へ変貌”し、元々少ないキャパが完全にオーバーフローしてました…。(汗)


昨秋のモーターショーの経験が活き、とある駐車場へ割とスンナリ停められましたが、半日駐車料金は三千円超…。もっとパーク&ライドを上手く告知徹底させないと、混乱に拍車をかけるばかりで心配ダネ…(-_-#)


あ、本題がとっちらかってタイトル詐欺になっちゃう…(オイラにはゴーストライター居ないからな・・・)


ヨシムラ魂! トークショーは面白かったですね。


辻本選手(鈴鹿8耐現役復帰)は、トークショー中常に何か遠く想いを馳せているような目つきと、真剣に引き締まった顔つきが印象に残りました。


個人的に、一昨年夏の「鈴鹿セントラルホテル」での、リラックスした辻本さんとの落差を一番に感じました。本気で来るぞと! (^o^)/


※ ショボい写真は、頭上に両手上げた手撮りでフレームは見ていません。しかし、故・吉村秀雄氏がスクリーンに映り偶然フレームインしていました!


I've Got The Power! POP YOSHIMURA   o(^-^)o
Posted at 2014/03/31 23:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月27日 イイね!

東京モーターサイクルショー開幕

いよいよ明日午後から東京ビッグサイトで一般公開開始。


日曜日は天気が微妙ですが…、まあ何とかなるでしょう。


あくまでもリアル現認を重視してますから、それまでなるべくネット情報には触れないようにしています。(笑)

(^o^)/
Posted at 2014/03/27 19:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月25日 イイね!

災害時にオフロードの白バイ 初導入(警視庁)

災害時にオフロードの白バイ 初導入(警視庁)※写真は引用

三年前の東日本大震災でも起こりましたが、大地震・大津波などの大規模災害時には、倒壊したり押し寄せた障害物が道路に散乱したり、地割れ崩落や、隆起段差が起こり、警察車両が動きたくても極端な通行困難に陥ります。


そんなとき元々機動力に優れ、障害物走破能力も高いオフロード・タイプ・オートバイが、“やっと正式採用になったか”という感じ。


当然ですが、交通機動隊の白バイ隊員になる訓練では、トライアル&オフロード走行も含まれる重要な項目です。


首都東京でも、いつ大地震・大災害が起こっても不思議で無いのが日本。『備え有れば憂いなし』


頼みますよ。敬礼!(^^ゝ

関連情報URL : http://bit.ly/1jB6j5a
Posted at 2014/03/25 23:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月23日 イイね!

小さなフォーミュラマシン

小さなフォーミュラマシン昨日筑波サーキットへちょっと寄り道。初めて 「 スーパー FJ 」マシンが走ってるの見ました。


ピット上から、リアタイヤのトーイン・キャンバー角が目についた。


ピット端のスタンド寄り階段下りた場所に居た、“見ず知らずの練習走行後のドライバー”を半強制的フレームイン記念撮影。ゴメン。せっかく君の名前聞いたのに、オッサンもう忘れてしまいました…m(_ _)m


幅狭いタイヤのネガティブキャンバー角が目立つ。小さくとも動きは間違いなくフォーミュラマシン。前後ウィングが効いてるのもあらためてよく判った。コレでおよそ約400万円…
Posted at 2014/03/23 17:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年03月21日 イイね!

カタールグランプリ・FP シーズンイン

カタールグランプリ・FP シーズンインMotoGP カタール(ロサイル・インターナショナル・サーキット)

いきなりのトップタイム ForwardRacing アレイシ選手頑張ってます!

開幕前足を負傷しシーズンテスト不足ながら、相変わらずの肘スリ。ディフェンディングチャンプ・マルク選手!


新カラーリングでのパフォーマンスはどうか。ホルヘ&ヴァレ選手のヤマハコンビ!


ナイトレースだからカーボン・ローター赤熱も注目点!


これからますますペースアップするでしょう。楽しみ!(^o^)/

関連情報URL : http://www.motogp.com/ja
Posted at 2014/03/21 19:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Eスノーバイク(電動・前ソリ・後キャタピラ)楽しそう!志賀高原行って乗りたくなった。SV-7GX プロモにも出てた(Ori & Kaito)https://youtu.be/DhFlbhJdznY?si=gLLpK86i_pLiwu0N
何シテル?   11/08 20:01
スミスミと申します 二輪レース好きなので、ブログ記事はあくまでも二輪車優先です。 偏った懐古志向と、スバルネタはごく稀にしか出しませんから…悪しからず!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345678
91011 1213 14 15
1617 1819 20 2122
2324 2526 272829
30 31     

愛車一覧

スズキ SV650ABS 鈴菌 (スズキ SV650ABS)
2019年式 SUZUKI SV650 ABS(L9)
ルノー トゥインゴ 青マカ (ルノー トゥインゴ)
ルノー トゥインゴ シエル
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003年式 スバルレガシィB4 BL5 A型 2.0R 5MT 峠道ドライブメイン ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
フォトギャラリー用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation